
【競馬】凱旋門賞にとんでもない馬が参戦へ・・・これは・・
9月 12, 2022 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
142: 2022/09/12(月) 15:27:16.64
直線入り口「おっ!ええ手応えやんけ!!弾けるか!?」
直線半ば~ゴール「あれ?(失速)」
直線半ば~ゴール「あれ?(失速)」
レース後談話「馬が疲れました」
もう毎度このパターンなんだよなぁ
197: 2022/09/12(月) 15:38:21.26
【凱旋門賞】ヴェルメイユ賞1着スウィートレディと3着ラパリジェンヌが参戦決定
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4f226041582a1ca6ef4997fd8da9ca65fdbac2d
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4f226041582a1ca6ef4997fd8da9ca65fdbac2d
【愛セントレジャー】キプリオス姉弟制覇!今年5戦無敗の長距離砲が凱旋門賞参戦も
https://news.yahoo.co.jp/articles/941045d4a39280fe1bef66027f6f3f6b4deb6cc1
【凱旋門賞】フォワ賞2着バブルギフト参戦へ 3着ベリーエレガントは可能性残す
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab01e9bfa52d8e32e6bca9a867806e7cb563d960
出走頭数が増えてきたンゴ・・・
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1662961914/
146: 2022/09/12(月) 15:29:06.45
恐らくディープが存在しなければ
とっくに勝ててたよな
とっくに勝ててたよな
147: 2022/09/12(月) 15:29:16.28
国内G1の標準斤量を59~60kgにして馬を慣らさなあかんね
155: 2022/09/12(月) 15:31:03.02
向こうのディープ走ってるし血統関係ない定期
162: 2022/09/12(月) 15:32:35.90
今の日本の芝は良すぎるのかね?
90年代前半は芝は枯れてたよなw
90年の産経大阪杯を見ると枯れてるけど、92年は青々としてる。この時期に変わってるんだよな。
高校サッカーもトヨタカップも昔は枯れた芝でやってた
90年代前半は芝は枯れてたよなw
90年の産経大阪杯を見ると枯れてるけど、92年は青々としてる。この時期に変わってるんだよな。
高校サッカーもトヨタカップも昔は枯れた芝でやってた
171: 2022/09/12(月) 15:34:41.04
日本の馬は馬場より坂にやられてるんよな
高低差200の坂でもあれば
高低差200の坂でもあれば
173: 2022/09/12(月) 15:34:55.47
キングカメハメハって産駒も孫も凱旋門今まで出走無くてタイトルホルダーが初なんか
意外やな
意外やな
174: 2022/09/12(月) 15:35:05.20
大逃げかましても誰もついてこずスローなんやろか?
177: 2022/09/12(月) 15:35:37.44
ロンシャンのコース再現した練習場でも作ればええんや
178: 2022/09/12(月) 15:35:44.50
タイトルホルダーってどっかの坂路最後まで登ってった怪物なんやろ
180: 2022/09/12(月) 15:36:07.00
>>168
キズナはともかくオルフェーヴルはそもそも産駒のレベルが凱旋門出走にも満たないから論外や〓
キズナはともかくオルフェーヴルはそもそも産駒のレベルが凱旋門出走にも満たないから論外や〓
182: 2022/09/12(月) 15:36:25.42
キズナ好走(7馬身差)
187: 2022/09/12(月) 15:37:00.91
タイトルホルダーはkingmambo×sadlerで血統的には走るはず
189: 2022/09/12(月) 15:37:22.51
せっかく向こう行ってんのに調教で向こうの馬場走らせたり出来んの?
198: 2022/09/12(月) 15:38:52.84
>>48
砂ってより土
砂ってより土
199: 2022/09/12(月) 15:38:54.94
ボンドが1番可能性感じるわ
200: 2022/09/12(月) 15:39:07.55
ドウデュースって今回負けたから逆に本番には期待できるのワイだけか?
Source: オルフェンズの仔~~競馬ネタ予想まとめ
【競馬】凱旋門賞にとんでもない馬が参戦へ・・・これは・・