【競馬】2022年社台ss種付け数
10月 18, 2022VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
ディープインパクト系
コントレイル193
キズナ169
リアルスティール151
サトノダイヤモンド143
ミッキーアイル136
ダノンキングリー85
サトノアラジン64
合計941頭
キングカメハメハ系
サートゥルナーリア195
レイデオロ174
ロードカナロア131
ルーラーシップ95
合計595頭
ハーツクライ系
スワーヴリチャード81
ステイゴールド系
オルフェーヴル129
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666107107/
5歳182頭250万勝ち上がり率46.88% ノーザン12頭
4歳138頭250万勝ち上がり率47.97% ノーザン15頭
3歳111頭250万勝ち上がり率47.37% ノーザン14頭
2歳107頭350万 ノーザン9頭
1歳167頭600万 ノーザン32頭
頭歳133頭1200万 ノーザン35頭
ルリエーブル396万←ノーザン生産
クロスバラード440万
トレサンセール主取
ラピッドチェンジ主取
ステファニーラン主取
終わってるだろ
種付け料400万の世代なので売れても赤字
タキオン
マンカフェ
キンカメ
キンカメ
やから4年やろ
キズナ169
コントレイル193
シルバーステート200
サトノアラジン64
リアルスティール151
サトノダイヤモンド143
ダノンキングリー85
ミッキーアイル136
ワールドエース35
ディーマジェスティ72
ヘンリーバローズ69
ウォータービルド6
レッドベルジュール12
ダノンプレミアム145
サングレーザー25
リアルインパクト20
フィエールマン81
サトノジェネシス42
ワールドプレミア53
アルアイン107
グレーターロンドン34
サトノアレス7
ディープブリランテ35
トーセンラー18
ロジャーバローズ68
ミッキースワロー3
ダノンバラード71
エイシンヒカリ12
サクソンウォリアー199
アドミラブル
ヴァンセンヌ、ミッキーグローリー、スタディオブマン、マーティンボロ
でもディープ産駒種牡馬は成功しませんから残念
それだけは気になる
キズナと差がかなりある
お値段相応といったところか
牝アイズオンリー
牝アイムユアドリーム
牡アイリッシュシー
牡アシュリン
牝イルーシヴグレイス
牡ヴィレンスクラフト
牝ヴェルザンディ
牝ヴェルスパー
牡エイコンドライト
牡エリティエール
牝エレガントマナー
牝オーサムフェザー(米G1馬)
牡オーロラエンブレム
牡キャリコ
牝クードラパン
牡クルミネイト
牡ココファンタジア
牡コパティ
牡サラーブ
牡シュプリームギフト(オールアットワンス、シュプリームギフト)
牝ソシアルクラブ
牝チカリータ
牡バンゴール
牝ピクシーホロウ(ピクシーナイト)
牝フィニフティ
牡ブチコ(ソダシ)
牝マハーバーラタ
牡ミリッサ
牡ラシンティランテ
牡リリーノーブル(オークス2着)
牝リンフォルツァンド
牝レーヴルシード
牝レッドイリーゼ
牝レッドレグナント
怪物が生まれる気がするんや
ベンバトルか?
芝:41勝
ダ:43勝
牝馬の芝成績が目立っているが全体を眺めると芝もダートも似たような戦績で
牡馬がダート、牝馬が芝という性別で適性が全く違う状態になっている
一方現2歳馬は成績が芳しくなく現時点で39頭デビューしているが勝ち上がりが1頭しかおらず
AEIも0.54と勝ちきれないだけでなく賞金もろくに稼げていない
10月時点の成績なので今後盛り返す可能性は高いが2歳重賞を勝っていた3歳、4歳世代とは違って出遅れ感が強い
Source: オルフェンズの仔~~競馬ネタ予想まとめ
【競馬】2022年社台ss種付け数
