【競馬】シンボリルドルフがトウカイテイオー以外の最強馬を出せなかった理由
11月 4, 2022     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
1:  2022/11/03(木) 20:26:39.31 
謎
引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1667474799/
2:  2022/11/03(木) 20:27:52.04 
気性難が多かったな
3:  2022/11/03(木) 20:29:17.34 
肌馬
4:  2022/11/03(木) 20:33:22.46 
社台はほとんどつけなかったのかな?
5:  2022/11/03(木) 20:40:31.05 
ヘロド系だからサイヤーライン続かないのは仕方無い
7:  2022/11/03(木) 20:42:28.28 
ぱっと思い浮かぶのはツルマルツヨシ、キョウワホウセキか
8:  2022/11/03(木) 20:45:46.12 
ツルマルツヨシは藤田が有馬記念の後「来年は敵なしで行きますよ、いい夢を見せてもらった」って 
コメントあったから無事だったらどうなってたのかは見てみたかった
コメントあったから無事だったらどうなってたのかは見てみたかった
9:  2022/11/03(木) 20:46:52.94 
アイルトンシンボリ
10:  2022/11/03(木) 20:49:31.87 
ディープインパクト級(三冠馬級、怪物級)と言われたヤマトダマシイが競走中止で死んでしまったからな 
もったいなかった
もったいなかった
11:  2022/11/03(木) 20:50:09.34 
ルドルフとテイオーって全く似てないよね 
本当にたまたま配合が一回だけハマったんだろうな
本当にたまたま配合が一回だけハマったんだろうな
12:  2022/11/03(木) 20:50:27.15 
むしろよくテイオー出たなと
13:  2022/11/03(木) 20:50:57.99 
フロンタルアタック知らんの?
14:  2022/11/03(木) 20:51:10.64 
>>8 
覚えてるわそれ。
確かに強かったし期待したから名前が残念だなって思った
覚えてるわそれ。
確かに強かったし期待したから名前が残念だなって思った
15:  2022/11/03(木) 20:51:36.91 
トウカイナチュラルが名繁殖なんだろうけど
16:  2022/11/03(木) 21:00:03.67 
ろくな産駒がいない壊滅状態の種牡馬も多いし大当たりが一頭いるだけで十分よ 
しかも父親と違ってアイドルホースとして人気馬になるところも面白い
しかも父親と違ってアイドルホースとして人気馬になるところも面白い
18:  2022/11/03(木) 21:09:40.46 
パーソロンなんて旧時代の血統で御三家種牡馬相手は厳しかった
19:  2022/11/03(木) 21:14:03.67 
パーソロン系は一子相伝
20:  2022/11/03(木) 21:14:05.04 
社台にいたらもっと走る馬出てたのかどうか 
でもパーソロンもシンボリだったし、ルドルフの強い子もっと見たかったなあ
テイオーの人気はルドルフ産駒というのも大きかったと思う
でもパーソロンもシンボリだったし、ルドルフの強い子もっと見たかったなあ
テイオーの人気はルドルフ産駒というのも大きかったと思う
21:  2022/11/03(木) 21:15:30.71 
パーソロンのパーなところをしっかり受け継いてしまう馬が多かった
22:  2022/11/03(木) 21:16:21.70 
テイオーの人気はルックス 
後期はミラクルホース的だったからまた違うけども
23:  2022/11/03(木) 21:19:33.04 
強すぎて人気なかったらしいけど 
ヘロド系って当時は希少じゃなかったのかな
ヘロド系って当時は希少じゃなかったのかな
Source: オルフェンズの仔~~競馬ネタ予想まとめ
【競馬】シンボリルドルフがトウカイテイオー以外の最強馬を出せなかった理由
