【競馬】武豊  2002年133勝  勝率29.1 連対率43.5  複勝率56.0 →これ・・・

【競馬】武豊  2002年133勝  勝率29.1 連対率43.5 複勝率56.0 →これ・・・

7月 6, 2023 オフ 投稿者:
在庫処分最大40%オフバナー 720 × 300
ギャンブル 2022 1.png

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
1:
2005年212勝
勝率24.8
連対率39.8
複勝率52.9

33:
2002年133勝
勝率29.1
連対率43.5
複勝率56.0

フランス行ったり来たりでこれ

引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1668517099/

2:
馬見なくても買えば儲かるレベルだな

3:
ルメールの方が数字は上だな

4:
馬質異なるだけで今の方が上手く感じるわ

5:
今年は?

8:
2002年12/7の武豊デー思い出すわ
一日八勝
https://db.netkeiba.com/race/sum/09/20021207/

シロキタゴッドランというそれまでの戦績なら中堅人気になりそうだった馬を一番人気に押し上げて勝利

9:
かつて212勝してた人が今は何勝よ?
落差が凄そうだな

17:
メイショウさんとか仲は良いけど馬質はそれほどじゃない馬主さんは遠慮して依頼しなかったんやろ?

18:
オルフェーヴルやゴールドシップすら断って
期待馬に乗ってたんだろ

19:
川田はダノン専属で勝率上げてる分G1はコケてるな

20:
シロキタゴッドラン

福永 6人気6着
福永 14人気6着
福永 11人気5着
武豊 1人気1着
福永 7人気8着

ワロタw

26:
つまり外国人がいる時代に武越えたルメールは天才か?

27:
>>11
武豊の全盛期とはなんだったのか

28:
馬質が良すぎただけだからな
福永のほうがずっと上手い

29:
とんでもねえ数字

32:
ルメールは全盛期武の半分ぐらいの馬質で武の年間最多勝記録を更新したならなあ

Source: オルフェンズの仔~~競馬ネタ予想まとめ
【競馬】武豊  2002年133勝  勝率29.1 連対率43.5 複勝率56.0 →これ・・・

初めてのペットライフ応援キャンペーン