
●3歳世代←ダート最強、4歳世代←芝最強、5歳←こいつら
7月 16, 2023 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
1:
何してんの
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1689499280/
2:
故障してる
3:
ダノンザキッドがおるで
5:
3歳世代はリバティアイランド世代だと思ってるんやけどなどう考えてもダービー出てたら勝ってるし
7:
ソダシ
8:
ダート最強は6歳定期
9:
芝マイル最強牝馬がおるんやが?
10:
6歳←賞金最強
結局金稼ぐのがすごい
11:
去年の4歳世代が2022年に重賞勝った数23
今年の4歳世代が2023年に重賞勝った数16(7月時点)
レベチやね
今年の4歳世代が2023年に重賞勝った数16(7月時点)
レベチやね
12:
芝最強ってもパレスとイクイノだけやん今のところ、クラシック組はほぼ死んだし
13:
リバティアイランドって多分イクイノックスより強いしイクイノックスが世界最強とか言われると違和感、いや笑いが込み上げてくる
14:
ワイの出資馬、トモのもう1段階パンプアップする
らしい
そんな部位狙って筋肉つけれるんやろか…
15:
>>13
JC出て来んかったら逃げ判定になるけどええか?
JC出て来んかったら逃げ判定になるけどええか?
16:
ダート最強は6歳やぞ
総大将同士の対戦はウシュバテソーロが勝つ
総大将同士の対戦はウシュバテソーロが勝つ
20:
ウシュバテソーロはとっくに全盛期過ぎてるからな
全盛期ならフライトラインの2着くらいやれたわ
全盛期ならフライトラインの2着くらいやれたわ
21:
全盛期を芝で過ごしたウシュバテソーロくん
22:
今週見てないけどレイデオロ産駒は勝てたんか?
24:
>>14
成長待ちを言い換えてるパターンもあるんじゃね
どんな馬体しとるのかしらんが
成長待ちを言い換えてるパターンもあるんじゃね
どんな馬体しとるのかしらんが
25:
今週の武豊
土曜
2R 6着(2人気)
4R 3着(1人気)
8R 12着(4人気)
10R 12着(4人気)
11R 9着(11人気)
日曜
1R 8着(5人気)
5R 9着(1人気)
6R 10着(7人気)
11R 8着(5人気)
12R 10着(6人気)
26:
函館記念5歳が最下位に固まってて草生えた
30:
ダートは頂上決戦多いから楽しいわな
31:
結局強い馬の総量は決まってる理論よな
ダートグロい5歳は牡馬牝馬ともに芝揃ってるし
ダートグロい5歳は牡馬牝馬ともに芝揃ってるし
38:
函館メイン ①4歳②6歳③4歳④7歳⑤7歳
中京メイン ①4歳②4歳③7歳④4歳⑤6歳
福島メイン ①6歳②4歳③6歳④4歳⑤6歳
中京メイン ①4歳②4歳③7歳④4歳⑤6歳
福島メイン ①6歳②4歳③6歳④4歳⑤6歳
ん?
39:
5歳世代現役最強ってソングラインだと思うけど過小評価されてない?
49:
最強馬論争にロードカナロアやタイキシャトルが出てこないようにマイルスプリントって別枠やん
51:
サッカーワールドカップ年のクラシック世代は強い世代説
52:
虚弱世代の逆で健康優良児世代ってあるんかな
56:
函館記念の岩田上手すぎやろ
最後すごい進路取りしてるやん
なんやかんやまだまだやれるな
最後すごい進路取りしてるやん
なんやかんやまだまだやれるな
57:
>>52
G1取った馬が多い世代やないの
G1取った馬が多い世代やないの
Source: オルフェンズの仔~~競馬ネタ予想まとめ
●3歳世代←ダート最強、4歳世代←芝最強、5歳←こいつら