
【悲報】4歳芝馬、弱い
1月 21, 2024 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
1:
しってた
引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1705820035/
3:
G2番長ボッケリーニにこの差ならモリアーナは及第点だろ
やはり牝馬のレベルは高い
やはり牝馬のレベルは高い
7:
>>3
牝馬も低いよ
ハーバーが物差し
リバティしか古馬で通用しない
牝馬も低いよ
ハーバーが物差し
リバティしか古馬で通用しない
4:
イクイノックスが日本どころか世界最強で日本馬は強いとか言われてきたのに
4歳牡馬世代がボロボロで、さらに3歳もヤバイとなれば相当レベル下がるぞ
ディープ孫とキンカメ孫に繁殖牝馬を献上し過ぎたツケが回ってきた
4歳牡馬世代がボロボロで、さらに3歳もヤバイとなれば相当レベル下がるぞ
ディープ孫とキンカメ孫に繁殖牝馬を献上し過ぎたツケが回ってきた
41:
>>4
というかまずイクイノックスがそんな強くない
日本競馬のレベルが落ちてきた中でそこそこ強かった馬だから無双できたとみている
というかまずイクイノックスがそんな強くない
日本競馬のレベルが落ちてきた中でそこそこ強かった馬だから無双できたとみている
46:
>>41
とんだ節穴だな
海外遠征も知らねえのかよ
とんだ節穴だな
海外遠征も知らねえのかよ
5:
道中もうちょいマイネルに競るやつ居たら、森アナ差してたよあれ
6:
4歳ダート馬もクソザコナメクジかと思われてたけど
オメガギネスはそこそこ走りそうだしな
オメガギネスはそこそこ走りそうだしな
10:
4歳世代のクラシック出走馬の古馬重賞好走歴
ベラジオオペラ チャレンジカップ1着
ノッキングポイント 新潟記念1着
サヴォーナ 日経新春杯2着
トップナイフ 札幌記念2着
以上
61:
>>10
全く強いと思わない馬たちだ数年前ならオープン入りできたかも怪しい馬たち
全く強いと思わない馬たちだ数年前ならオープン入りできたかも怪しい馬たち
12:
何しろダートを含めても昨秋の古馬混合G1で2着以内に入った牡馬は0
例外でBCクラシックのデルマソトガケが入るぐらい
例外でBCクラシックのデルマソトガケが入るぐらい
13:
秋には粒揃いの3歳世代に無双されそうだな
14:
そもそもイクイノックスが強かっただけなんじゃね
強い設定にしてるリバティ、スターズ、ドウデュースが普通にドバイで負けるってパターンになったりして
強い設定にしてるリバティ、スターズ、ドウデュースが普通にドバイで負けるってパターンになったりして
16:
1年前からリバティがズバ抜けてるだけで弱いって言われてたからな。何も変わってない
18:
ベラジオオペラだけの世代
逆にこいつはオペラついてるだけにオペラオーみたいになるかもわからん
19:
モリアーナはこの舞台設定でかなりしっかり走ったほうでしょ
中山記念行くならもう1回狙ってみたい
中山記念行くならもう1回狙ってみたい
21:
レーベンスティールを香港連れてって潰したのが4歳牡馬世代最大の損失だと思う
24:
>>21
その程度で潰れるならその程度の馬ってことだろ
そもそも国内じゃG1勝てそうにないから手薄なヴァーズ狙って惨敗してんのに
その程度で潰れるならその程度の馬ってことだろ
そもそも国内じゃG1勝てそうにないから手薄なヴァーズ狙って惨敗してんのに
29:
今日の結果で何かわかるか?モリアーナは脚余してたから何もわかんねえし
31:
クラシック馬券内に入れない世代の二戦級の馬が2キロ重い斤量でボッケリーニに楽勝してるんだが。
ボッケリーニに先着できるのはG1掲示板級の馬たちだけの考えれば普通に強い世代
ボッケリーニに先着できるのはG1掲示板級の馬たちだけの考えれば普通に強い世代
33:
ショウナンバシットさん、得意の重馬場でも惨敗
どーすんのこれ
どーすんのこれ
34:
この世代はディープが途中で急死して
ディープに用意されてた牝馬がサトイモとかリアステみたいな代用ディープ産駒に配られた
ディープに用意されてた牝馬がサトイモとかリアステみたいな代用ディープ産駒に配られた
35:
サトイモに捨てた繁殖勿体ねえなあ
Source: オルフェンズの仔~~競馬ネタ予想まとめ
【悲報】4歳芝馬、弱い