 
			なぜジャスティファイは種牡馬成功したのか
1月 30, 2024     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
1:
G1馬一覧 
2020年産(初年度) 
アラビアンライオン ウッディスティーヴンスS 
2021年産 
シティーオブトロイ デューハーストS 
※カルティエ賞最優秀2歳牡馬 
ジャストエフワイアイ BCジュヴェナイルフィリーズ、フリゼットS 
※エクリプス賞最優秀2歳牝馬 
オペラシンガー マルセルブサック賞 
ハードトゥジャスティファイ BCジュヴェナイルフィリーズターフ
引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1706520146/
2:
トロイが今年どうなるかは大きいぞ
3:
アメリカンファラオ 
ガンランナー
アロゲート
ガンランナー
アロゲート
この辺はどうなった?
>>3 
芝専門
大成功
アルカンジェロ次第
芝専門
大成功
アルカンジェロ次第
>>7 
ことごとく成功してるのか。日本とは違うな
ことごとく成功してるのか。日本とは違うな
>>10 
ファラオだけは普通に失敗
芝専門といっても芝でG1馬ちょろちょろ出すだけだしダートは日本以外では終わってる
ファラオだけは普通に失敗
芝専門といっても芝でG1馬ちょろちょろ出すだけだしダートは日本以外では終わってる
9:
ジャスティファイの日本成績 
芝17戦0勝
ダ80戦14勝
勝馬率.259
芝17戦0勝
ダ80戦14勝
勝馬率.259
成功?
>>9 
何が成功?だよアメリカで種牡馬やってるんだから日本の成績なんておまけじゃん
何が成功?だよアメリカで種牡馬やってるんだから日本の成績なんておまけじゃん
13:
スキャットダディ最強! 
なおメンデルスゾーンは失敗した模様
なおメンデルスゾーンは失敗した模様
>>13 
メンデルスゾーンまじ?
超良血だから絶対成功すると思ってたが
メンデルスゾーンまじ?
超良血だから絶対成功すると思ってたが
14:
スキャットダディの地
19:
一応北米三冠馬だから 
短期間に行われる三冠を全て勝ち切るにはある意味競走馬として幸運をはじめとして全ての要素が必要だから
短期間に行われる三冠を全て勝ち切るにはある意味競走馬として幸運をはじめとして全ての要素が必要だから
21:
スキャットダディ系って2歳専で短距離専だよね 
ダークエンジェル系のライバルじゃないの
ダークエンジェル系のライバルじゃないの
23:
本物だから
Source: オルフェンズの仔~~競馬ネタ予想まとめ
なぜジャスティファイは種牡馬成功したのか



