
G1で横山典弘騎手から買えば馬連がほとんど当たってた時代があったらしい
2月 9, 2024 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
1:
本当ですか?
引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1707467737/
3:
展開待ちの究極形みたいな乗り方ばっかりしてたからな
お陰で2着続きだったけど
お陰で2着続きだったけど
4:
毎度毎度最後方から2着までよくこれましたね
よほど馬質良かったんですね
よほど馬質良かったんですね
5:
昔は再生屋、代打の切り札、鞍上強化だったらしい
6:
ノリ2着固定流しが破壊力抜群だったな一時期
7:
メジロライアンの頃は馬連ないぞ
8:
そんな横山さんでも重賞勝ってるというのにJRAのリーディングさんときたら…
9:
メジロ、サクラの主戦ジョッキーだったとか
10:
しかも高配当なんだよ
何回も当てたからその買い方から抜け出せない身体になった
何回も当てたからその買い方から抜け出せない身体になった
11:
基本的にノリが人気薄だが、自身が人気であっても人気薄を連れてくるからな
ヘヴンリーロマンスとか
ヘヴンリーロマンスとか
12:
2ゲッターのノリ
って言われてたりした時代
って言われてたりした時代
13:
ノリ専用馬券
14:
G1馬単ノリ2着流しで高配当時代
16:
天皇賞・秋
サクラローレルでやらかし
有馬記念で全てを黙らせたノリ
サクラローレルでやらかし
有馬記念で全てを黙らせたノリ
17:
貼れなかった
19:
│ JRA 日本中央 競馬会 [ 横山式投票券.] GⅠ 横山典専用カード . │
20:
ローズバドを買う時は無条件で2着で買うのが正攻法
21:
昔はな
22:
03年菊花賞 リンカーン
04年菊花賞 ホオキパウェーブ
05年菊花賞 アドマイヤジャパン
06年菊花賞 ドリームパスポート
04年菊花賞 ホオキパウェーブ
05年菊花賞 アドマイヤジャパン
06年菊花賞 ドリームパスポート
この辺渋すぎる
23:
>>16
あれ美談のように語られてるがローレルが単に強かっただけでローレルで取りこぼす横典が下手なだけよ
あれ美談のように語られてるがローレルが単に強かっただけでローレルで取りこぼす横典が下手なだけよ
25:
まだ現役なのが信じられない
引退してもやることないから仕方ないのか
引退してもやることないから仕方ないのか
27:
こいつと武は物心ついた頃からずっと現役
29:
中山の重賞はノリ一着固定でかなり美味しかった時代もある
Source: オルフェンズの仔~~競馬ネタ予想まとめ
G1で横山典弘騎手から買えば馬連がほとんど当たってた時代があったらしい