
フェブラリーステークス、とんでもない大穴馬が見つかる・・・
2月 18, 2024 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
1:
根拠はある!
引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1708228944/
2:
根拠1:やっぱり切れる馬がいい-上り最速で走れる馬を重視せよ
→昨年は上り最速のレッドルゼルが2着に来たが
過去10年間で9度上り最速の馬が馬券内に入っている
上り最速率の高い馬が有力である
ドンフランキーが外枠から逃げ宣言をしており例年以上の前3Fの流れになりそうなのも
差し脚決着を呼び込む流れになる
→昨年は上り最速のレッドルゼルが2着に来たが
過去10年間で9度上り最速の馬が馬券内に入っている
上り最速率の高い馬が有力である
ドンフランキーが外枠から逃げ宣言をしており例年以上の前3Fの流れになりそうなのも
差し脚決着を呼び込む流れになる
3:
根拠2:芝スタートで浮かび上がる好走血統-芝G1馬の名前を見逃すな
エアスピネル9番人気2着父キングカメハメハ
ワンダーリーデル8番人気3着母父マヤノトップガン
ケイティブレイブ16番人気2着父アドマイヤマックス母父サクラローレル
ユラノト 8番人気3着父キングカメハメハ母父フジキセキ
アスカノロマン7番人気3着父アグネスデジタル
コパノリッキー16番人気1着父ゴールドアリュール
エスポワールシチー9番人気2着父ゴールドアリュール
ワンダーアキュート7番人気3着
エアスピネル9番人気2着父キングカメハメハ
ワンダーリーデル8番人気3着母父マヤノトップガン
ケイティブレイブ16番人気2着父アドマイヤマックス母父サクラローレル
ユラノト 8番人気3着父キングカメハメハ母父フジキセキ
アスカノロマン7番人気3着父アグネスデジタル
コパノリッキー16番人気1着父ゴールドアリュール
エスポワールシチー9番人気2着父ゴールドアリュール
ワンダーアキュート7番人気3着
過去10年のこのレースの7番人気以下で馬券になった馬は上記の通りだが
殆どの馬の父か母父が芝のG1を勝っているか
産駒が芝のG1を勝っている血統だった
父か母父に芝のG1ホースを持つ馬には要注意である
4:
根拠3:やっぱり府中が好き-素直に府中巧者を狙い打て
→先週行われたOPのバレンタインステークスは1,2着を
6番人気、4番人気の馬が占めて府中で1走のみで馬券内の経験がなかった
1番人気のペースセッティングは3着に敗れており
10番人気5着のサクセスローレルも全4勝の内3勝を府中で上げている
府中巧者だった
→先週行われたOPのバレンタインステークスは1,2着を
6番人気、4番人気の馬が占めて府中で1走のみで馬券内の経験がなかった
1番人気のペースセッティングは3着に敗れており
10番人気5着のサクセスローレルも全4勝の内3勝を府中で上げている
府中巧者だった
5:
根拠4::穴馬の激走サインは前年にあり-前年の好走歴に着目せよ
→9番人気以下で馬券圏内に入った馬については前年の武蔵野Sか
G1で馬券圏内に入っているかG2の勝利経験があった
過去10年間で見ると以下の通り
2021エアスピネル9番人気2着前年武蔵野S3着
2020ケイティブレイブ16番人気2着川崎記念2着
2014コパノリッキー16番人気1着兵庫CS1着
2013エスポワールシチー9番人気2着南部杯1着
→9番人気以下で馬券圏内に入った馬については前年の武蔵野Sか
G1で馬券圏内に入っているかG2の勝利経験があった
過去10年間で見ると以下の通り
2021エアスピネル9番人気2着前年武蔵野S3着
2020ケイティブレイブ16番人気2着川崎記念2着
2014コパノリッキー16番人気1着兵庫CS1着
2013エスポワールシチー9番人気2着南部杯1着
昨年のかしわ記念と武蔵野Sで2着のこの馬は有力である
6:
根拠5:距離延長が狙い時-距離延長の好走パターンを狙い打て
→この馬は3か月の休養を挟んだ場合を除いて1400から1600への
距離延長でパフォーマンスを上げる馬であり
今回は期待できる
→この馬は3か月の休養を挟んだ場合を除いて1400から1600への
距離延長でパフォーマンスを上げる馬であり
今回は期待できる
7:
結論
◎タガノビューティー:2歳時の同じ舞台で施行されたプラタナス賞での上り次位に
1秒以上差をつける上り最速の脚を見た時に
将来フェブラリーSを勝てると思ったがこれまでは賞金不足で出走がかなわなかった
ドンフランキーが引いて速い流れになりそうな今回はスローに泣いた
前走の雪辱を果たす
◎タガノビューティー:2歳時の同じ舞台で施行されたプラタナス賞での上り次位に
1秒以上差をつける上り最速の脚を見た時に
将来フェブラリーSを勝てると思ったがこれまでは賞金不足で出走がかなわなかった
ドンフランキーが引いて速い流れになりそうな今回はスローに泣いた
前走の雪辱を果たす
8:
〇オメガギネス:後述するが直近のG1で連続好走している2頭に不安があるので
どちらを本命サイドの軸にするか馬券的に迷っていたがこの馬が出走できるのは
馬券の組み立ての助けとなる
1週前追い切りも美浦Wで5F64秒台という好時計を出しており本命サイドの
軸として最適
どちらを本命サイドの軸にするか馬券的に迷っていたがこの馬が出走できるのは
馬券の組み立ての助けとなる
1週前追い切りも美浦Wで5F64秒台という好時計を出しており本命サイドの
軸として最適
9:
七番人気あたりて良い位置なんだよな
10:
>>1
またぁ~
またぁ~
11:
タガノビューティーサロンクリニック
12:
▲ガイアフォース:母父の武蔵野ステークスは現地観戦していたが
初ダートで人気なのでバッサリ切っていたものの直線では思わず拍手する
程の圧巻のパフォーマンスだった
この馬も速いペースでも先行できる強みがありダート適性があれば
直線で抜け出すシーンもある
この馬頭の馬券の組み立ても考えたい
初ダートで人気なのでバッサリ切っていたものの直線では思わず拍手する
程の圧巻のパフォーマンスだった
この馬も速いペースでも先行できる強みがありダート適性があれば
直線で抜け出すシーンもある
この馬頭の馬券の組み立ても考えたい
13:
△キングズソード:JBCを勝った時はこれからダート界を引っ張ると思わせたが
前走はまさかの凡走
出世するのに時間がかかったように鞍上の実力が如実に現れる馬なので
G1で前走と同じ鞍上というのは左回りやマイル以下での実績がないのも
含めて不安材料であり紐で一考という位置づけ
前走はまさかの凡走
出世するのに時間がかかったように鞍上の実力が如実に現れる馬なので
G1で前走と同じ鞍上というのは左回りやマイル以下での実績がないのも
含めて不安材料であり紐で一考という位置づけ
14:
△レッドルゼル:昨年はレモンポップを射程に入れていた馬が脱落する中での2着だったが
今回も前崩れが予想されるので紐には入れたい
今回も前崩れが予想されるので紐には入れたい
15:
△アルファマム:重賞実績がなくマイルの実績もない本来なら手が出ない馬だが上り最速率の高さと
キング騎乗はやはり怖い
似たようなタイプだったコパノキッキングは最後方から競馬をして5着だったが
その時はインティが引っ張って前3F35秒台の緩い流れだった
今回は騎手と流れを考えると馬券には入れておきたい
キング騎乗はやはり怖い
似たようなタイプだったコパノキッキングは最後方から競馬をして5着だったが
その時はインティが引っ張って前3F35秒台の緩い流れだった
今回は騎手と流れを考えると馬券には入れておきたい
16:
△シャンパンカラー:芝馬の中ではガイアフォースのみを考えていたがNHKマイルカップを制していた
という意味ではこの馬もクロフネを彷彿させる
ここに向けての美浦Wでの追い切りで好時計を連発しており無視できない存在
ヴィルシーナの2度目のヴィクトリアマイルのような思い切った競馬で穴を開ける鞍上でもあり
追い込み決着だったNHKマイルカップの再現はあり得る
という意味ではこの馬もクロフネを彷彿させる
ここに向けての美浦Wでの追い切りで好時計を連発しており無視できない存在
ヴィルシーナの2度目のヴィクトリアマイルのような思い切った競馬で穴を開ける鞍上でもあり
追い込み決着だったNHKマイルカップの再現はあり得る
17:
☆ドゥラエレーデ:ダートでは安定した成績を上げているが今回はこれまでとは流れが違う上に
マイル以下の実績もなくこれまでのような競馬ができるか未知数である
この馬を外した馬券の組み立ても考えたい
マイル以下の実績もなくこれまでのような競馬ができるか未知数である
この馬を外した馬券の組み立ても考えたい
18:
☆ウィルソンテソーロ:東京マイルは2戦2勝と一見すると心強いデータだがその時とは流れが違う
かきつばた記念以来のマイル以下のレースである上
前2走がはっきりとした競馬で結果を出した鞍上からの乗り替わりはマイナス
決め打ちというよりも流れに身を任せるタイプのジョッキーでもあり
何がしたいのかわからない位置取りで敗れたJBCの再現はあり得る
この馬を外した馬券の組み立ても考えたい
かきつばた記念以来のマイル以下のレースである上
前2走がはっきりとした競馬で結果を出した鞍上からの乗り替わりはマイナス
決め打ちというよりも流れに身を任せるタイプのジョッキーでもあり
何がしたいのかわからない位置取りで敗れたJBCの再現はあり得る
この馬を外した馬券の組み立ても考えたい
19:
推奨馬券
◎→3連複流し
○→馬連流し
▲→◎○☆→◎〇☆3連単
◎→3連複流し
○→馬連流し
▲→◎○☆→◎〇☆3連単
20:
○が本命定期
22:
いうほど大穴でもない
23:
消し馬
26:
書くなよ
前売りから単勝オッズが1番上がってるからな
玄人が単勝にぶっ込んでるはず
前売りから単勝オッズが1番上がってるからな
玄人が単勝にぶっ込んでるはず
Source: オルフェンズの仔~~競馬ネタ予想まとめ
フェブラリーステークス、とんでもない大穴馬が見つかる・・・