
【競馬】4歳馬の弱さ、ついに日経でも取り上げられる
5月 11, 2024 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
1:
重賞での不振、エース級故障… 苦境深まる4歳世代馬
春の重賞戦線での不振、エース級に続々と故障が判明――。3歳だった2023年から低水準との評価が固まっていた4歳世代の苦境がさらに深まっている。
4月28日に行われた天皇賞・春(GⅠ、京都芝3200メートル)ではタスティエーラ(牡、美浦・堀宣行厩舎)、
ドゥレッツァ(牡、美浦・尾関知人厩舎)の2頭のクラシックホースが参戦したが、いずれも大敗。
その後、ドゥレッツァには骨折も判明した。この世代の最強馬と目… (続きは有料版)
2:
引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1715416976/
3:
野元はまだ定年じゃないのかな
4:
試しに福永にクラシック出た4歳の駄馬任せてみたら?
5:
要約
エース級が怪我で名誉挽回のチャンスも無くなった。
ドゥレッツァは怪我がなくてもプログノーシスから5馬身なので実力不足。
牡馬はもちろん牝馬にも物足りなさがある。
ベラジオオペラは宝塚注目。
マスクトディーヴァが反転攻勢の狼煙を上げる!
エース級が怪我で名誉挽回のチャンスも無くなった。
ドゥレッツァは怪我がなくてもプログノーシスから5馬身なので実力不足。
牡馬はもちろん牝馬にも物足りなさがある。
ベラジオオペラは宝塚注目。
マスクトディーヴァが反転攻勢の狼煙を上げる!
6:
競馬で大事なのは「気付き」
他人よりも先に気が付いた人間だけが馬券でも勝てるのよ?
みんなが知った後では無意味なの
他人よりも先に気が付いた人間だけが馬券でも勝てるのよ?
みんなが知った後では無意味なの
7:
べラジオオペラ強いか?
それならアサカラキングのほうが遥かに強そうだが
それならアサカラキングのほうが遥かに強そうだが
8:
牝馬もなんか牝限でしか上位に来れてないイメージある
世代二番手のハーパーでさえ大阪杯のタスティエーラ、ハヤヤッコから3馬身離されてる
世代二番手のハーパーでさえ大阪杯のタスティエーラ、ハヤヤッコから3馬身離されてる
Source: オルフェンズの仔~~競馬ネタ予想まとめ
【競馬】4歳馬の弱さ、ついに日経でも取り上げられる