日本近代競馬の結晶だと思う血統の馬

日本近代競馬の結晶だと思う血統の馬

6月 18, 2024 オフ 投稿者:
在庫処分最大40%オフバナー 720 × 300
競馬 イラスト10.png

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
1:
ドゥラメンテ

引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1718590143/

2:
シゲルハクサイ

3:
イクイノックスとかオルフェとかドゥラメンテとかなんだかんだ色々入ってるけどブライアンズタイム入りだけ少ないの悲しい

4:
ステレンボッシュでしょ
エピファネイア、シンボリクリスエス、ロベルト、シーザリオ、スペシャルウィーク、サンデーサイレンス、
ルーラーシップ、キングカメハメハ、エアグルーヴ、トニービン、ノーザンテースト、
ダンスインザダーク、ダンシングキイ、ウインドインハーヘアが入ってるし

5:
ローズキングダムだろ
父キンカメ
母ロゼカラー(母父サンデー)
ノーザンダンサーのクロスもきつめ

血統が完成されすぎてて繁殖が限定されてしまう弊害だらけの馬

6:
ドゥラメンテは歴史そのものだわな
まさに日本競馬界のプリンス

9:
イクイノックスだな10代遡っても漢字表記の馬が出てくるからな

10:
母ダイナカール
エアグルーヴ
アドマイヤグルーヴ
息子ルーラーシップ
息子ドゥラメンテ

あとシーザリオだな

11:
ルーラーシップ

12:
ディープインパクトがそう言われることへの違和感

13:
ディープインパクト、と言いたいがちょっと古いか

14:
ダイワスカーレット

16:
父母ともに海外繁殖のディープではないことはだけは確か
あの三冠達成はほんとに糞実況

17:
ドゥラメンテかオルフェーヴル
古い馬だとミスターシービー

18:
ディープインパクト
なぜなら日本近代競馬の結晶だから

19:
>>15
バクシンオーはクラシックや芝王道に無縁だったから枠違うだろ
強いて言えばカナロアと合わせて短距離競馬の結晶

20:
ディープは日本近代競馬の結晶であって血統は関係ないからな
ノーザンファームサンデーサイレンス金子オーナー武豊は近代競馬の結晶でなんの問題もない

22:
タイトルホルダー

ドゥラメンテ、キングカメハメハ、サンデーサイレンス、トニービン、ノーザンテースト

23:
ここまでイクイノックスなし
ここまでイクイノックス評価されてないのはネット掲示板だけだよなほんとに

24:
やっぱりブライアンズタイムが出てこない

25:
>>20
育成もあってしかるべきだとは思うけど、やっぱ血統が先にあってこそだろ
馬主や主戦騎手は考慮します
だけど血統は無視します

こんなん都合の良い観点だけ見て、都合の悪いのは無視したただのこじつけやんけ

26:
牝系だけならナミュール

27:
>>23
血統はそれほど日本競馬の結晶感ないやん

28:
ステゴ

29:
父イクイノックス、母父ドゥラメンテ
これで牝系が面白い馬がいたらそいつだな

30:
ドゥラエレーデだろ
ドゥラメンテ×オルフェーヴル

31:
ガレットデロワの2023

32:
イクイノックス×ステレンボッシュ
文句無しに結晶だわ

33:
こんなん月日が流れてその時々に近代が変わるからなぁ

34:
そろそろ新馬で走るショウヘイ

Source: オルフェンズの仔~~競馬ネタ予想まとめ
日本近代競馬の結晶だと思う血統の馬

初めてのペットライフ応援キャンペーン