
米ブリーダーズCに遠征する関西馬 22日に成田から出国
10月 12, 2024 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
1:
米ブリーダーズCに遠征する関西馬 22日に成田から出国
https://keiba.sponichi.co.jp/news/20241012s00004048162000c
https://keiba.sponichi.co.jp/news/20241012s00004048162000c
アメリカンビキニ(牝2=斉藤崇)
アリスヴェリテ(牝4=中竹)
エコロアゼル(牡2=森秀)
エコロジーク(牡2=森秀)
オトメナシャチョウ(牝2=森秀)
オーサムリザルト(牝4=池江)
シャフリヤール(牡6=藤原)
シンビリーブ(牡2=森秀)
テンハッピーローズ(牝6=高柳大)
テーオーサンドニ(牡5=高柳大)
デルマソトガケ(牡4=音無)
ドンフランキー(牡5=斉藤崇)
フォーエバーヤング(牡3=矢作)
メタマックス(牡4=森秀)
リメイク(牡5=新谷)
引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1728705053/
2:
行ってらっしゃい
3:
もはやBCはJBCみたいなもんやな
4:
アメリカが日本のダート馬の狩り場になるとは
5:
今年JBCが佐賀だから行きづらいねん
6:
2歳馬がこれだけ遠征は初?
9:
頑張って欲しい〓
10:
関東馬少ないのか
11:
出過ぎだろ
12:
日本馬全部で19頭参戦は凄いな
14:
オーサムリザルト期待してええか
15:
2歳ダート戦は日本にレースが無いからもっと行くようになるかもな
西海岸の時限定だろうけど
西海岸の時限定だろうけど
16:
なんで成田?
関空から行けないの?
関空から行けないの?
18:
地方を守るためにJRAダート馬は海外の方に行って欲しい
19:
>>17
そうなんだ
輸送だけで消耗しそう
そうなんだ
輸送だけで消耗しそう
21:
今年はジュブナイルが多いんだよな
向こうの2歳に関してはサッパリだし
日本の2歳からしたら賞金も大した事ないし遠征費かかるしであんまり行く意味はないと思うけど
まあ森禿のとこはいつも大量に行くから1頭あたりだと知れてんのかな
向こうの2歳に関してはサッパリだし
日本の2歳からしたら賞金も大した事ないし遠征費かかるしであんまり行く意味はないと思うけど
まあ森禿のとこはいつも大量に行くから1頭あたりだと知れてんのかな
23:
ルメールはこっち?
25:
>>23
デルマソトガケに乗るはず
デルマソトガケに乗るはず
Source: オルフェンズの仔~~競馬ネタ予想まとめ
米ブリーダーズCに遠征する関西馬 22日に成田から出国