
イクイノックスが現役続行してたら余裕で30億稼いでた件
11月 26, 2024 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
1:
ドウデュースが勝てるレベルなので
引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1732588005/
2:
種牡馬の方がもっと稼げるから
>>2
それはそう
騙馬だったら生涯で何十億稼いでたんだろうか
それはそう
騙馬だったら生涯で何十億稼いでたんだろうか
4:
引退してもっと稼げるから引退したんだろ
6:
JC終わった後ヘトヘトでもう枯れていたらしいから、今年走ってても体調整わず、さらにやる気もなくして二桁着連発してるだけだから引退して大正解!
7:
10歳でも地方で走ってる馬どうすんだよ
8:
イクイノックスクラスになると「賞金王wどうぞどうぞw俺のいない場所で頑張ってる凡夫w」レベルやし
11:
日本が外国みたいにバンバン去勢する国なら、たまに去勢された晩成型の怪物が出てきて50億とか稼いだかもしれん。
昔のアメリカは去勢された最強クラスの馬がずっと走ってたし。
昔のアメリカは去勢された最強クラスの馬がずっと走ってたし。
12:
引退したほうが稼げるだろww
13:
2000万x200=20億
引退して正解
15:
国内G1使ってないだろ
シーマクラシック、キングジョージ、英国際、凱旋門賞全部勝った賞金は積んどけ
シーマクラシック、キングジョージ、英国際、凱旋門賞全部勝った賞金は積んどけ
16:
父のような成長曲線なら5歳になったらもっと手付けれなくなってただろうな
20:
3歳秋-4歳秋2000-2400勝ち鞍
2-5歳秋1600-2500勝ち鞍
種牡馬としてはドウの方が大成すると思う
2-5歳秋1600-2500勝ち鞍
種牡馬としてはドウの方が大成すると思う
22:
シルクの会員に割り増し料金払うだけだし意味ないわな
23:
2027年はキタサンブラックとイクイノックスのダブルで、
超高級牝馬の2000万円産駒が出てくるから、震えてまてよw
超高級牝馬の2000万円産駒が出てくるから、震えてまてよw
25:
5歳で現役続行する馬は種牡馬として実績が足りない馬だぞ
26:
いや天栄キムテツ馬なんか5歳6歳まで走らせようもんならどうなるか何となくわかるじゃん?
27:
あのなぁ…
種付料2000万円×200頭=40億円なのよ
リスク背負って現役続けるよりもただSEXしてた方が遥かに稼げるわけ
28:
ドウデュースの1秒以上先にゴールする馬が現役だったらシラけるからしゃーない
>>28
3.7秒18.5馬身www
3.7秒18.5馬身www
29:
イクイノックスが早めに引退してもらえたからドウデュースもG1勝利重ねられて種牡馬としての価値も上がってwin-winやんけ
30:
2000万円×200頭=40億円なのにノーザンが50億円でお買い上げか
公開入札にしてたら100億超えだっただろうな
公開入札にしてたら100億超えだっただろうな
>>30
社台グループ種付け分と不受胎除くと98頭だから実際は19.6億だな
社台グループ種付け分と不受胎除くと98頭だから実際は19.6億だな
31:
絶対はないから運要素強い有馬から逃げて引退は正解
そもそも秋3戦できる馬じゃないからな
仮に歴史的大失敗種牡馬だったとしてもそれがバレる前に十分稼ぐ算段で絶対に失敗がないんだから走らせる意味がない
何か目標があったり夢を見せたり楽しませたりする為に走ってる馬じゃなくて稼ぐ為だけの馬なんだから長く走らせる意味は全くない
そもそも秋3戦できる馬じゃないからな
仮に歴史的大失敗種牡馬だったとしてもそれがバレる前に十分稼ぐ算段で絶対に失敗がないんだから走らせる意味がない
何か目標があったり夢を見せたり楽しませたりする為に走ってる馬じゃなくて稼ぐ為だけの馬なんだから長く走らせる意味は全くない
32:
体質弱くて現役続行しても年4戦できんかったろ
34:
勝つだけなら6戦くらい出来たんじゃね?
全力出すから走れる数が少ないだけで
全力出すから走れる数が少ないだけで
36:
ドウデュースはなぁ
所詮イクイノックスが引退した後に買ってるだけの凡夫だから最強にはなれんよ
所詮イクイノックスが引退した後に買ってるだけの凡夫だから最強にはなれんよ
Source: オルフェンズの仔~~競馬ネタ予想まとめ
イクイノックスが現役続行してたら余裕で30億稼いでた件