友道「ドウデュースをダートで走らせたら…と今でも思う。有馬の後に連闘で東京大賞典行こう(笑)」

友道「ドウデュースをダートで走らせたら…と今でも思う。有馬の後に連闘で東京大賞典行こう(笑)」

12月 17, 2024 オフ 投稿者:
在庫処分最大40%オフバナー 720 × 300
ai-generated-8969613_1280.png

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
1:
 豊くん(武豊騎手)は「スプリンターズS(芝1200メートル)を使ったら勝つ」と言いますし、3歳時には「UAEダービー(ダート1900メートル)を使おう」という話も出ていました。
今でも、ダートを走らせたらどのくらい走ったのだろう、と思うことがあります。冗談の話ですが、有馬の後に連闘で東京大賞典(ダート2000メートル、29日=大井)に行こうと言うくらいです(笑い)。改めて、すごい馬です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e24c8008d38cb8ec209444f30916f7e05b0ce8a

引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1734403473/

2:
あーこれは有馬負けますわ
関係者が調子に乗りすぎてる

4:
レーシングプログラム窃盗

5:
オルフェーヴルと同じこと言ってる
つまり圧勝で引退

6:
追走力全くないのにw

8:
キタサンの時も清水と武がダートでも走る言うてたな

10:
めっちゃ調子乗るじゃん

11:
ハーツクライ産駒だろ
G1じゃ好走は無理無理

12:
言ってるのはもう引退決まって走ることはないからだろ

13:
重馬場であんな負ける雑魚がダートとか無理に決まってるだろ

14:
調教でダートでいい時計出すからいけると思う
と言ってフェブラリーに出した芝馬って過去にことごとく失敗してるけどね

15:
ダストアンドダイヤモンズはディープ産駒でもダートを走ってたような繁殖だからな
だけどドウデュースは特殊な遺伝してるから走るとも言い切れない

16:
友道ってデビュー前にダート馬認定してたなそういえば

17:
そもそも新馬も友道はダート1200を予定してたわけで
武豊が反対しなかったらべつの人生だった

18:
飛ぶフラグがすごいんだが

19:
産駒はダートの方で大物出そうな気がするわ

20:
友道厩舎の中でもドウデュースはかり低評価だったと武が言ってるからね

21:
いつぞやの高松宮記念前
ナリタブライアン武豊「あのブライアンがフラワーパークに負けると思いますか?」

22:
いつもの種牡馬としての価値を上げるための滅茶苦茶な話しだけどここまで来るとキツイな
特に好きでも嫌いでもなく秋シニア三冠馬が出たら良いなぐらいに思ってたが調子こきすぎてて嫌いになってきた

23:
種牡馬にする時のリップサービスやん

24:
ダートみたいなずっと同じラップ刻むレース死ぬほど苦手だろこの馬
ダート自体は行けそうだけど

25:
ジュンライトボルトはダート走らせてみたいと言って本当に適性あったから俺は信じる

26:
凱旋門賞の時の泥を被って嫌そうな顔見たらダートは無理だわw
ダートに出るなら逃げないとな

27:
「秋シニア三冠」とか「トリプルティアラ」みたいなウマ娘発の用語がだんだん浸透していくのか……

28:
友道厩舎だけじゃない、吉田一族もそうだったか
ドウデュースはどうですか?と聞かれ、朝日杯勝てますよと言ったら笑われたと武がハッキリ言ってるからね

29:
サウジとドバイWC電撃参戦あるな

30:
スプリンターズSはほんとに勝ちそう
コーナーリングと瞬発力は半端ないしな

31:
これだけの名馬でダート1200でデビューさせようとしてたんだからな
友道はね

33:
馬主歴浅い松島に庭先で良い馬を紹介するわけもないわな

Source: オルフェンズの仔~~競馬ネタ予想まとめ
友道「ドウデュースをダートで走らせたら…と今でも思う。有馬の後に連闘で東京大賞典行こう(笑)」

初めてのペットライフ応援キャンペーン