日本の血統レベルが一番高かったのっていつだと思う?

日本の血統レベルが一番高かったのっていつだと思う?

1月 20, 2025 オフ 投稿者:
在庫処分最大40%オフバナー 720 × 300
ai-generated-8969613_1280.png

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
1:
俺はバブル直後の90年代初頭だと思う
あの時代はありえないような良血馬がマル外としてどんどん輸入されてた

引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1737366760/

2:
オルフェとその前後世代
全体的に海外でも勝負になっていたし日本でも各エリート馬が鎬を削っていい勝負していたから

3:
ノーザンテースト
なんと言ってもあの顔の遺伝子よ

4:
サンデートニービンリアルシャダイブライアンズタイムミルジョージとかやってた1995~

5:
トニービンが入って来てから流れが変わったように思う

6:
>>1
あのさ、「血統的」遺伝レベルの話だと今の馬が90年代なんかより落ちてる理由はないわけ
血統的には基本的に洗練されていってるのだからな
淘汰→選抜→洗練
こんな感じ

7:
>>1
今は、その頃とちがって、
良血馬の母親を購入してくるようになったから。

8:
1980年代だろ?
1990年代は海外主体になって海外血統主体になった

Source: オルフェンズの仔~~競馬ネタ予想まとめ
日本の血統レベルが一番高かったのっていつだと思う?

初めてのペットライフ応援キャンペーン