
【競馬】去年の秋天、JCは低レベル説濃厚
2月 16, 2025 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
1:
そもそもレーティング盛りすぎ
持ちレート全員低いのに
持ちレート全員低いのに
引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1739704144/
2:
ドウデュース上げしたいだけだからな
3:
何が勝ったかすら覚えてない
4:
ドウデュース武忖度酷かったね
5:
ベラジオが夏負けしてなかったら勝ってたぐらいだろうし
6:
イクイノックスの10馬身後ろの競馬だし
8:
あれが現代の競馬だから
ちょっと流れると追走一杯の馬の多いこと
ちょっと流れると追走一杯の馬の多いこと
9:
当たり前なことを
海外、ハイペース、道悪ことごとくボコられてきた馬が勝つ恵まれた馬場と展開
全部同じようなもんだし
海外、ハイペース、道悪ことごとくボコられてきた馬が勝つ恵まれた馬場と展開
全部同じようなもんだし
11:
去年は秋天119のジャパンカップ120でいいよ
12:
秋天の掲示板たち
2着タスティエーラ→ロマウォにチンチンにされる
3着ホウオウビスケッツ→金杯9着
4着ジャスティンパレス→JC有馬5着(まだマシ)
5着マテンロウスカイ→MCS東京新聞杯着外
13:
端的にいうとコピーみたいなレースでしか勝てない馬
15:
上がり3F競馬で活躍できるのは日本競馬だけだからな
ドバイ欧州にいけば基本ロンスパ競馬
しかしJCではロダンもゴリアットもなぜ3F競馬に付き合ったのか未だに理解できない
ドバイ欧州にいけば基本ロンスパ競馬
しかしJCではロダンもゴリアットもなぜ3F競馬に付き合ったのか未だに理解できない
16:
そのドウデュースは海外糞すぎたしな
18:
海外帰りの2頭が超僅差の2着だからな
19:
そんなのの影も踏めなかった空き巣こそ泥のイクイなんちゃらが馬鹿みたいじゃんこれ
20:
去年の宝塚くらいから嫌な予感してたけどな
24年、25年と完全に右肩下がりだわ
21:
低レベルっていうか極端に適性が問われる特殊なレースだったってだけだな
問われた適性が真逆では有るけど去年の宝塚と同じようなもの
問われた適性が真逆では有るけど去年の宝塚と同じようなもの
22:
JCの掲示板たち
2着ドゥレッツァ&シンエンペラー→ドバイシーマで全てがわかる
4着チェルヴィニア→京都記念9着
5着ジャスティンパレス
27:
秋天JCどちらも上がり3F競馬で向きまくったのは事実だけど
秋天は仕方ないとしてJCは海外馬もそれに付き合ったのはホンマに疑問よな
ロンスパかけたらゴリアットとかもっと走れただろ
秋天は仕方ないとしてJCは海外馬もそれに付き合ったのはホンマに疑問よな
ロンスパかけたらゴリアットとかもっと走れただろ
>>27
みんな仲良く団子状態で行進してゴリアットとかよくわからん位置取りしてフラフラしてたからな
何しに日本来たんだって思ったわ
みんな仲良く団子状態で行進してゴリアットとかよくわからん位置取りしてフラフラしてたからな
何しに日本来たんだって思ったわ
>>27
4着以下の連中負けたあとペースが展開が言い訳してるの吹いた
ペース遅いのとか瞬発力勝負苦手なの分かってるならもっと工夫して乗れよ
4着以下の連中負けたあとペースが展開が言い訳してるの吹いた
ペース遅いのとか瞬発力勝負苦手なの分かってるならもっと工夫して乗れよ
28:
秋天はホウオウが残ってる割に先行馬はダメでよくわからんかったけど単に前の馬が弱かっただけだわ
JCはペースが論外で低レベルすぎて参考にならん
JCはペースが論外で低レベルすぎて参考にならん
29:
まぁシンエンペラーさんが頑張ってくれるよ
34:
23年のイレジンの方が遥かに高いパフォーマンスしてるからな小雨降った馬場で
36:
ルメールなんかドウデュース来てから追い出してたもんな
アホやろ思ったわ
アホやろ思ったわ
>>36
茶番カップだったんだろう
茶番カップだったんだろう
37:
チェルヴェニアがボロ負けしたから低レベルで考えずヨーホーレイクが強過ぎたと考えるべき
39:
だから何度もそう言ってたじゃあねぇか(´・ω・`)
ドウデュースが普通勝てない展開で勝てたのは回りが雑魚いからって
ドウデュースが普通勝てない展開で勝てたのは回りが雑魚いからって
とはいえ今日のチェルヴィニアは酷すぎたな
さすがに勝つだろうと思った
40:
2:25:5(笑)
41:
ジャパンカップ特別(1勝クラス)ってレベルだったからな
Source: オルフェンズの仔~~競馬ネタ予想まとめ
【競馬】去年の秋天、JCは低レベル説濃厚