白毛馬のサラブレッドって今後大繁栄して世界各国のでもさほど珍しく無くなるのかな

白毛馬のサラブレッドって今後大繁栄して世界各国のでもさほど珍しく無くなるのかな

2月 17, 2025 オフ 投稿者:
在庫処分最大40%オフバナー 720 × 300
ai-generated-8969613_1280.png

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
1:
牝馬はソダシがJRAGIを3勝
牡馬はアマンテビアンコが地方GI勝ってる

シラユキヒメ系を軸に白毛牝馬は確実に増えてるし

引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1739781292/

2:
シラユキヒメ系は走る牝系として確立されつつあるから牡馬のGI馬も時間の問題やろな

3:
この間のソダシ×イクイノックスの仔は白毛じゃなくて絶対がっかりされてそう

4:
アマンテビアンコって故障してたんか全然見てないなと思ったら

5:
生まれた時ギャロップの表紙だったの覚えてる
そこから社台が3週連続G1制覇で縁起いいとか言われてたけど10年以上経ってもっと凄いことになった

6:
繁栄してくれると思ってたけど意外と安泰ではないんだよな
理論上50%で白毛になるはずなんだけど、何故か代を重ねるごとに白毛率が低下してきてる

7:
ソダシが世界的にも始めて国際G1勝った白毛なんだっけ?

Source: オルフェンズの仔~~競馬ネタ予想まとめ
白毛馬のサラブレッドって今後大繁栄して世界各国のでもさほど珍しく無くなるのかな

初めてのペットライフ応援キャンペーン