テディ系、ハイペリオン系、ネアルコ系って何で絶滅したの?

テディ系、ハイペリオン系、ネアルコ系って何で絶滅したの?

5月 8, 2025 オフ 投稿者:
在庫処分最大40%オフバナー 720 × 300
ai-generated-8969613_1280.png

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
1:
一時期あんなに凄かったのに

引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1746708439/

5:
リーディングサイアーでも種付け数が60頭から80頭の時代が終わったから

6:
いや、間違いなくノーザンダンサーはネアルコ系だ
つーかターントゥもナスルーラもネアルコ系だ

12:
>>6
いや違う
その理屈だったらノーザンダンサーはファロス系でもよいしファラリス系でもよいことになる

7:
ノーザンダンサーの父はニアークティック。
ニアークティックの父がネアルコ。

散々ゲームでやったろ?!

8:
文脈から見てネアルコとナスルーラを勘違いしたんだろ。ナスルーラも別に絶滅してないが…

9:
ネアルコ系
ナスルーラ→ボールドルーラー
ロイヤルチャージャー→ ヘイルトゥリーズン
ニアークティック→ノーザンダンサー

最近スレ立てる奴って無知のマヌケかキチガイしかいないのかよww

11:
ダンテ系とかモスボロー系の事なんだろ

17:
日本でのテディ系はエイシンワシントンの親父かタクラマカン、この系譜が印象に残ってる。

22:
まあ自身が種牡馬として微妙でサイアーラインが1本しか繋がってない馬を~系って言う人がたまにいるのは違和感ある
ほぼモーリス関連でのグラスワンダーのことだが
エピファネイアをシンボリクリスエス系と言う奴はほとんど居ないのに不思議だよな

27:
ヒムヤー系のダノンレジェンドも走るには走るけど大物は出せずに系統断絶するんかな

28:
ヒムヤー系は何が起きるかわからんを一世紀続けてきただけに、ホントに何が起きるかわからんw

30:
ウイポde真実

31:
せめてネアルコ系じゃなくてセントサイモン系だったらこのスレの方向性も変わっただろうに

32:
ヘロド系はいつ消えてもおかしくないしな

34:
さすがにヒムヤーはもう無理だろ
最後の希望ムーチョガストがサウジに連れていかれて行方不明だし
親父のムーチョマチョマンもカナダ流しされてるし

36:
>>34
ダノンレジェンドから繋がるよ

35:
なんたら系とか勝手につけてるだけ
辿ればいいのに途中で切り離してるし意味わからんな

37:
ND以外にもアイスカペイドのラインが生き残ってたろ

39:
ヘロド系はフランスに非重賞勝ち馬のインディアンリッジの孫のマイナー種牡馬がいて
こいつが最後の砦

43:
◯◯系なんて恣意的に区切ってる感じ
例えばイントゥミスチーフはストームキャット系でもノーザンダンサー系でもどっちでもいいだろw

Source: オルフェンズの仔~~競馬ネタ予想まとめ
テディ系、ハイペリオン系、ネアルコ系って何で絶滅したの?

初めてのペットライフ応援キャンペーン