
2歳ゾロアストロがプレイディヴェーグと互角の動き!関係者「G1級」
5月 21, 2025 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
1:
6月7日東京芝1600メートルでデビューを予定するゾロアストロ(牡2・宮田、母アルミレーナ)が21日、ルメール騎手を背に美浦ウッドで3頭併せを行った。
楽な手応えで内ブレイディヴェーグに併入、外セイロンジェムズに1馬身先着し、気配は上々。
楽な手応えで内ブレイディヴェーグに併入、外セイロンジェムズに1馬身先着し、気配は上々。
初コンタクトのルメール騎手は「バランスが良くて乗りやすい。メンタルが良くて、2歳には見えませんでした。追い切りの前も後もすごく静かだった。楽しみです」と期待の口ぶりだ。
GⅠ馬相手に互角の動き。宮田師も「(ブレイディヴェーグと併せたのは)期待の表れです。
コントロールもハートもフットワークもいい。2週前としては十分。まだ幼いところはありますが、坂路やコースではどっしりしていて余裕があります」と笑顔を見せた。
関係者の声
「G1級。日本のじゃない。世界のG1」
「同じ重量で走らせるのは他馬がかわいそう」
「安田記念に出しても勝てる」
「何頭タイムオーバーが出るか分からないよ」
引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1747805920/
24:
>>1
関係者に総帥おるやん
関係者に総帥おるやん
63:
>>1
コンゴウダイオーネタとか知らないやつ多そうで笑う
コンゴウダイオーネタとか知らないやつ多そうで笑う
3:
初日の新馬か
コントレイルは出てこないの?
初っ端で勝って好印象与えたいだろうに
逆に手薄なところ選ぶ感じかな
コントレイルは出てこないの?
初っ端で勝って好印象与えたいだろうに
逆に手薄なところ選ぶ感じかな
4:
絶対モーリス産駒だろうなって思ってみたらやっぱりそうだった
5:
確勝かな
6:
調教タイムは?
7:
3歳春が永遠に来なければ最強かもな
8:
いきなり真打ち登場か
9:
この時期の新馬はルメールかレーンの乗る馬は買っとけば当たる
23:
>>9
そんなイメージがあったから去年を調べたら案外そんな事はなかった
まあ勝ち馬だけだから詳細に調べないと分からんけど
そんなイメージがあったから去年を調べたら案外そんな事はなかった
まあ勝ち馬だけだから詳細に調べないと分からんけど
2024年6月新馬戦(東京京都函館)勝利数
3岩田康
2川田
2鮫島克駿
2横山武
2北村友
1ルメール、レーン、三浦、永島、団野、高杉、菅原、坂井、浜中、武豊、永野、杉原、石川、松山
10:
ゾロア母父ディープ
あっ…🫢
あっ…🫢
11:
父モーリス
母父ディープインパクト
母父ディープインパクト
あっ結構です
21:
>>11
2歳までは良いけど3歳になる頃にはアタオカになっててダメそうだな
2歳までは良いけど3歳になる頃にはアタオカになっててダメそうだな
12:
世界のG1とかぬかした関係者は名乗れ
27:
>>12
ネタコピペやぞ
ネタコピペやぞ
13:
メンタル面を褒められてるからまだ希望は有る
18:
ノーザンクラブの宮田厩舎なんて言ってる事の半分だと思っとけ
19:
モーリス産駒のダービーことNHKマイルまでもつのかどうか
25:
先週も勝ち切れなかった4歳5歳が勝ってるから晩成だぞ
早熟晩成は能力上限の話ではない
早熟晩成は能力上限の話ではない
26:
モーリスまじで成長力ないからな
去年も2歳で騒がれてたのいっぱい居たのに、もう3歳春の今全部しょぼくなった
去年も2歳で騒がれてたのいっぱい居たのに、もう3歳春の今全部しょぼくなった
28:
モーリスの主戦場が2歳戦と判断されたのならそれはそれでG1勝利数は上がって行きそうな気もする
今って朝日杯を勝つような早熟系マイラー種牡馬が不在な感じがするし
今って朝日杯を勝つような早熟系マイラー種牡馬が不在な感じがするし
29:
コントレイル産駒にはこういう景気良い馬いないの?
Source: オルフェンズの仔~~競馬ネタ予想まとめ
2歳ゾロアストロがプレイディヴェーグと互角の動き!関係者「G1級」