
野平「(オペラオーが)ルドルフを超えたと言っても私は反論しない」
5月 27, 2025 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
2:
ルドルフ末期に和田から受けた仕打ちを考えれば野平がこう言いたくなる気持ちも分からんでもない
引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1748334235/
9:
いった「という」
からの流れるような既成事実化
からの流れるような既成事実化
11:
ルドルフと双璧なす「絶対」だもんなオペラオー
14:
せめて秋古馬三冠完走くらいさせてからオペより強いとか言ってほしい
21:
結局上の世代や下の世代の最強馬に勝てなかった馬
23:
ジャングルポケットに負けたじゃん
しかもそのジャングルポケットも古馬になってからマンハッタンカフェに勝てなかった
しかもそのジャングルポケットも古馬になってからマンハッタンカフェに勝てなかった
28:
トニービン産駒って
古馬になって斤量重くなった産駒はジャパンカップも勝ってないんだよな
古馬になって斤量重くなった産駒はジャパンカップも勝ってないんだよな
30:
そもそもクラシック戦ならともかく古馬G1でレベルが低い高いとか眉唾すぎる
31:
本質はステイヤー
42:
過大過小とか自分が決めてるうちは素人なんだよ
43:
ジャンポケって3歳斤量+東京+ペリエマジックの合わせ技でようやくギリギリオペに勝てたのが現実な
4歳で6歳トプロと争ってるのが本当の実力
4歳で6歳トプロと争ってるのが本当の実力
44:
でもあのレースのジャンポケとオペはめっちゃ強いよな
46:
ルドルフ コント
新馬 1 1
皐月 1 1
ダー 1 1
菊花 1 1
JC 3 2
秋天 2 2
JC 1 1
新馬 1 1
皐月 1 1
ダー 1 1
菊花 1 1
JC 3 2
秋天 2 2
JC 1 1
50:
オペの能力に疑問ある人は皐月賞見ればわかりやすい
圧倒的なスピードも見せてたからな
その後封印されたがな
圧倒的なスピードも見せてたからな
その後封印されたがな
52:
ディープ武豊、イクイノックスルメール、ルドルフ岡部だけど、オペラ王は和田さんだからな
ハンデがやばい
ハンデがやばい
54:
オペはテイエム馬主で地方厩舎、若手騎手でクラシック登録すらしてなかったくらいのハードモードで始まったからね
56:
オグリとオペはどんな競馬場行っても走ると思うわ
57:
当時の和田さんは今の鮫島くらい?
58:
横典や岩田の息子ぐらいじゃない?
まだ新人だし
まだ新人だし
64:
強い馬が出てくるたび超えた超えた言ってた
Source: オルフェンズの仔~~競馬ネタ予想まとめ
野平「(オペラオーが)ルドルフを超えたと言っても私は反論しない」