
【競馬版スレ】貧乏サラリーマン、一口馬主へ
6月 9, 2025 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
1:
中小企業勤めの年収300万、30代後半、都心住み、バツイチ
趣味はファッションと音楽(フェス)、セックス、美味しいもの食べること
しかしなんだか最近満たされない、だから一口馬主をやろうかなと考えてる
趣味はファッションと音楽(フェス)、セックス、美味しいもの食べること
しかしなんだか最近満たされない、だから一口馬主をやろうかなと考えてる
1.サンデーか社台かシルクかキャロット
2.毎年1頭は出資する
3.好きな馬が出る場合、極力現地行く
一口やってる人がいたらアドバイスくれたら嬉しいな
引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1749468589/
33:
>>1
300万で40口は辞めとけ。
維持費と会費で月2〜3万+年1で保険料払えるんか?
積立NISA にしとけよ。
300万で40口は辞めとけ。
維持費と会費で月2〜3万+年1で保険料払えるんか?
積立NISA にしとけよ。
2:
キャロットが一番好きだからここでやりたいと思う
3:
現実的にこの収入ならまずサンデーとか社台、シルクは無理だしね
4:
一口10万~ぐらいのをやりたい
5:
レスつかなくてかわいそうだから誰か答えて
7:
キャロはまともに出資できるまで金ドブの下積み期間何年か必要じゃね
11:
>>7
そんな抽選に当たらないの?
そんな抽選に当たらないの?
8:
貧乏人に40口はキツイやろ
あとシルキャロはそもそも入会自体が今は困難
あとシルキャロはそもそも入会自体が今は困難
10:
貧乏なのにさらに上流に貢ぐとかマゾかよ
15:
キャロットは入会のハードルが異常に高い
シルクは比較的入会はしやすいが実績はサンデーより厳しい
サンデーは資金力的に厳しい
社台G1は馬選びが難しい
シルクは比較的入会はしやすいが実績はサンデーより厳しい
サンデーは資金力的に厳しい
社台G1は馬選びが難しい
16:
年収300は社台とサンデーの審査通らないだろ
17:
まず年収を倍にしましょう
19:
ノーザン系はほしい馬に出資することか難しいからな
24:
>>19
この4つ無理なら一口馬主はいいかなー
まぁ何か趣味が欲しいのよねw
この4つ無理なら一口馬主はいいかなー
まぁ何か趣味が欲しいのよねw
26:
どうしても社台ノーザンが良いけど収入少ないなら東サラ、グリーン、DMM、インゼルあたりで手を打たないと
それ以外でもいいならYGG、ロード、ノルマンあたり
それ以外でもいいならYGG、ロード、ノルマンあたり
34:
>>26
レッド好きだから東京サラブレッドもいいかも!
インゼルってめっちゃ高いイメージなんだけど大丈夫かな?
レッド好きだから東京サラブレッドもいいかも!
インゼルってめっちゃ高いイメージなんだけど大丈夫かな?
27:
DMMじゃいかんのか
35:
>>27 >>28
バヌーシーはなんかちょっと・・・
バヌーシーはなんかちょっと・・・
28:
ノーザン系でなくてもよいならDMMやYGGとかの小口がある
30:
年収がそのままならDMMで
39:
キャロット去年入会チャレしたら運良く一発で入れたから
簡単に入れてしまう気がしちゃうけど実際どうなんだろね
昨日キャロットパーティ行ってみたけど来年はいかないかな
簡単に入れてしまう気がしちゃうけど実際どうなんだろね
昨日キャロットパーティ行ってみたけど来年はいかないかな
44:
投資目的でやる気なの?
48:
DMMの一口の人って馬主席や口取りから
出禁になってるって本当?
出禁になってるって本当?
56:
自分はキャロットからだったけど今はキャロもシルクも入るのが難しいからなぁ。まずはDMM、東サラ、ロードから選んでみては?
71:
ゴルドリ?
77:
キャロットは今は入会きびしい
自分はシュヴァリエローズで入会できました
普通に新規まで余ってました
自分はシュヴァリエローズで入会できました
普通に新規まで余ってました
99:
>>77
キャロットは昔からめっちゃ好きなんだよねー!
キャロットは昔からめっちゃ好きなんだよねー!
78:
その年収なら500口ぐらいがちょうどいいと思うけど
79:
キャロは思ってるよりも欲しい馬はぜんぜん取れないよ
まぁ人気馬や高額馬が走る訳でもないから当たり引くチャンスは高いかも
まぁ人気馬や高額馬が走る訳でもないから当たり引くチャンスは高いかも
Source: オルフェンズの仔~~競馬ネタ予想まとめ
【競馬版スレ】貧乏サラリーマン、一口馬主へ