
キタサンブラックって突然変異だよね?
7月 9, 2025 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
1:
よくイクイノックスを突然変異だと言う無知なバカがいるけど
ブラックタイド - キタサンブラック - イクイノックスの父系ラインを考察した場合、
どう考えても突然変異はキタサンブラックの方だろw
ブラックタイド - キタサンブラック - イクイノックスの父系ラインを考察した場合、
どう考えても突然変異はキタサンブラックの方だろw
引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1751773534/
129:
>>1
ホップステップジャ〜ンプって感じ
ホップジャンプジャンプかも
ホップステップジャ〜ンプって感じ
ホップジャンプジャンプかも
209:
>>1
タイドがディープ世代だったら余裕でクラシック3冠馬
ディープがタイド世代だったらクラシック未勝利のまま馬肉
タイドがディープ世代だったら余裕でクラシック3冠馬
ディープがタイド世代だったらクラシック未勝利のまま馬肉
そういう事
競走馬は産まれた世代が全て
5:
キタサンブラックって過小評価だよな
8:
本当の突然変異はシラユキヒメの白毛遺伝子みたいなのだからな
14:
突然変異の産駒は走らない
例 オグリキャップ
例 オグリキャップ
19:
お前らが競走馬に対して突然変異突然変異といってるのは隔世遺伝とかで十分説明がつく
28:
>>19
サラブレッドだしな
どこで何が成功しても説明の余地はあるもんだ
サラブレッドだしな
どこで何が成功しても説明の余地はあるもんだ
42:
>>28
血統表見れば何かしら名馬名牝の血を引いてるのがサラブレッドだからな
競走能力について突然変異の実験するならポニーからサラブレッド並の競走能力ある馬が出るまで交配するとか
10代血統表全て未勝利馬で固めるとかそういう実験しなきゃ駄目だろうな
血統表見れば何かしら名馬名牝の血を引いてるのがサラブレッドだからな
競走能力について突然変異の実験するならポニーからサラブレッド並の競走能力ある馬が出るまで交配するとか
10代血統表全て未勝利馬で固めるとかそういう実験しなきゃ駄目だろうな
22:
父ブラックタイドが期待馬だったし屈腱炎にならなきゃもっとやれてたろう
まあキタサンが大当たりだったのはそうだろうけど
まあキタサンが大当たりだったのはそうだろうけど
23:
540kg前後の馬体で菊花賞や春天勝てる馬とか完全に突然変異やろ
春天なんてレコードだし秋天も超田んぼ馬場で勝ってるし
春天なんてレコードだし秋天も超田んぼ馬場で勝ってるし
30:
>>23
おお!やっとまともな人物が一人現れたかw
その通り!キタサンブラックこそが真の突然変異である!
おお!やっとまともな人物が一人現れたかw
その通り!キタサンブラックこそが真の突然変異である!
24:
普通にサンデーの要素を残したハーヘア産駒にナスペリオンとテーストのサクラバクシンオーでテイズリーからのを合わせてリファールも12.5%なら大当たりが出てもおかしくはない
もちろん結果論だけどな
とは言え母父サクラバクシンオーでカムニャックも出たし、やっぱりそうなるだけの理由はあったんだろう
もちろん結果論だけどな
とは言え母父サクラバクシンオーでカムニャックも出たし、やっぱりそうなるだけの理由はあったんだろう
25:
突然変異って言葉の意味分かってなさそう
33:
>>25
いやお前が人類で誰よりも突然変異の意味を一番分かってないからw
試しに突然変異の定義言ってみ?
いやお前が人類で誰よりも突然変異の意味を一番分かってないからw
試しに突然変異の定義言ってみ?
26:
ブラックタイドのポテンシャルからすれば大物を出しても不思議じゃない
31:
突然変異ってのはオグリみたいなのを指して
後継が出ないって相場が決まっている
後継が出ないって相場が決まっている
35:
オグリみたいに隔世遺伝系の突然変異とガチの突然変異は別だと思う
隔世遺伝系はその時だけだけどガチの方は種の性能自体変えるレベル
キタサンブラックはガチの方だと思う
隔世遺伝系はその時だけだけどガチの方は種の性能自体変えるレベル
キタサンブラックはガチの方だと思う
39:
>>35
その通り!お前もわかってるな
オグリは突然変異ではなくて隔世遺伝の方な
その通り!お前もわかってるな
オグリは突然変異ではなくて隔世遺伝の方な
37:
父父サンデーサイレンスの隔世遺伝だろ
40:
逆に突然変異でも無いと徐々に弱くなる一方だよな
ディープインパクト系を見ると
ディープインパクト系を見ると
Source: オルフェンズの仔~~競馬ネタ予想まとめ
キタサンブラックって突然変異だよね?