
ゴスデン調教師がビュイックの騎乗にブチ切れ
7月 31, 2025 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
1:
大波乱が起きた-。大本命フィールドオブゴールドの馬主ジャドモントが用意したペースメーカー、キラート(セン4、R・ベケット)が押し切り、G1初制覇を果たした。鞍上はリチャード・キングスコートで勝ちタイムは1分37秒92。首差2着にロザリオン。3着にアンリマティスが入り、フィールドオブゴールドは4着に敗れた。
愛2000ギニー、セントジェームズパレスSを圧勝し、単勝1・33倍で断然の1番人気だったフィールドオブゴールド(牡3、J&T・ゴスデン)はまさかの4着に敗れた。
セントジェームズパレスSで同世代のライバルを突き放し、最新の「ロンジン・ワールド・ベスト・レースホース・ランキング」でサウジCを制した日本のフォーエバーヤング、プリンスオブウェールズSを勝ったオンブズマンと並び、首位タイに立っている欧州の3歳マイル王。馬主ジャドモントが主戦契約を結んだコリン・キーン騎手が騎乗停止となり、ゴドルフィンの主戦騎手ウィリアム・ビュイックの代打騎乗も大きく報じられ、注目を集めていた古馬との初対戦だったが、ガッカリの結果に終わった。
管理するジョン・ゴスデン師は「彼(フィールドオブゴールド)は何も悪くなかった。ただ、ペースメーカーにあの走りを許せば、勝たれてしまうでしょう。これまでの馬場とは異なり、走りのバランスは良くなかったようですが、言い訳はしません。ペースメーカーを無視したから、そのツケを払うことになったのです」と展開面を敗因に挙げた。
https://www.nikkansports.com/m/keiba/news/202507310000011_m.html?mode=all
引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1753935980/
2:
キングスコートさん懐かしい
3:
欧州競馬のくだらなさが詰まっている記事だなあ
4:
無視したてどゆこと
レース見てないからあれだが
レース見てないからあれだが
5:
同じ3歳牡馬のアンリマティスにも負けとるやんけ
6:
ギニーの時より全然切れてない
7:
>これまでの馬場とは異なり、走りのバランスは良くなかったようですが、言い訳はしません。
してんじゃん
8:
フィールドオブゴールド改め旅に病んで夢は枯野をかけ廻る、か
Source: オルフェンズの仔~~競馬ネタ予想まとめ
ゴスデン調教師がビュイックの騎乗にブチ切れ