【競馬】皐月賞3着のガロアクリークの血統が…….
4月 20, 2020 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
1: 2020/04/20(月) 18:52:13.51 ID:snAnbrHF0
さてこれをどう見る
皐月賞3着=キンシャサノキセキ産駒のガロアクリーク
2: 2020/04/20(月) 18:52:37.77 ID:HGL4lyi70
ゲームじゃないんだから
3: 2020/04/20(月) 18:54:07.73 ID:eANHYS0r0
単純にキンシャサは優秀
5: 2020/04/20(月) 18:54:49.86 ID:oGBjLVJC0
57秒台の高速決着で来るならともかく時計かかってズブズブの競馬で来たからな
スタミナ部分も認めなきゃいけない
スタミナ部分も認めなきゃいけない
8: 2020/04/20(月) 18:57:24.55 ID:RZ5Jiqhc0
キンシャサでも異端は出るんだなと
9: 2020/04/20(月) 18:57:34.60 ID:bl0jTXYX0
フロックで間違いない。次回人気になった所で切るのが基本。
って奴を裏目に紐で買って撃沈するまでが俺の毎度のルーティン
11: 2020/04/20(月) 18:58:46.97 ID:P87N1wzO0
アベレージ草
ダート短距離の未勝利で稼いだアベレージに何の価値があるのか
ダート短距離の未勝利で稼いだアベレージに何の価値があるのか
12: 2020/04/20(月) 18:59:28.36 ID:oOcA+2SB0
この世代の中距離馬は粒が少ない
14: 2020/04/20(月) 18:59:42.41 ID:P+ZXOwFA0
こいつ中山の鬼だと思う
15: 2020/04/20(月) 19:00:01.14 ID:oOcA+2SB0
この世代の中距離馬で強いのはサリオスとコントレイルしかいない
17: 2020/04/20(月) 19:00:54.26 ID:LfEPvBMx0
フジキセキもあの血統で、なんでスプリントよりの産駒傾向だったんだろうな
18: 2020/04/20(月) 19:01:08.68 ID:wPibbZad0
古馬になったらあっという間に枯れそうだよな
所詮キンシャサ
所詮キンシャサ
19: 2020/04/20(月) 19:01:26.12 ID:r9yXNTFv0
新馬、早い内の未勝利短距離戦だと馬券買うけど後は気にもとめないな
20: 2020/04/20(月) 19:02:29.57 ID:Gh3CH0uu0
まあ三冠クラスの馬が出るとき大抵周りはゴミだからな
周りがゴミすぎる可能性は大いにある
周りがゴミすぎる可能性は大いにある
21: 2020/04/20(月) 19:03:56.60 ID:eANHYS0r0
CPIが低くてもアベレージが高いってのは繁殖レベルに関わらず成績を出せるって事
AEIが高いってのはこれまで平均して産駒が稼いできたって事
安定して勝馬率を出せるって事はその馬の潜在的な種牡馬能力が高いって事
アホがいくらアベレージを軽視しようが実際にアベレージが高いなら優秀ってのは当たり前の話
AEIが高いってのはこれまで平均して産駒が稼いできたって事
安定して勝馬率を出せるって事はその馬の潜在的な種牡馬能力が高いって事
アホがいくらアベレージを軽視しようが実際にアベレージが高いなら優秀ってのは当たり前の話
25: 2020/04/20(月) 19:05:35.89 ID:gL+463iG0
手薄なダート短距離未勝利で稼いだアベレージ
なお昇級したらほぼ通用しない
なお昇級したらほぼ通用しない
キンシャサってほぼこれだよな
26: 2020/04/20(月) 19:06:22.03 ID:oOcA+2SB0
この世代の皐月賞出走メンバーのレベルは低い
28: 2020/04/20(月) 19:07:39.38 ID:GS8F6fNF0
結論から言うと、皐月賞の3着以下はとてつもなく低レベル
トライアル勝馬が休み明けの2頭にあんなに千切られるとか有り得ない
4着のウインなんちゃら如きに見せ場を作らせちゃ駄目でしょ
トライアル勝馬が休み明けの2頭にあんなに千切られるとか有り得ない
4着のウインなんちゃら如きに見せ場を作らせちゃ駄目でしょ
30: 2020/04/20(月) 19:09:03.91 ID:dc2pvHNX0
釈迦世代という偉大なる先人がいるから秋天以降まで待つしかないな
32: 2020/04/20(月) 19:09:41.96 ID:4F4ydU610
ライゼンデだのアルジャンナだの2強に千切られた雑魚達が2,3月にヨイショされてた時点で世代レベルは低いと思ってたよ
コントレイルもサリオスもここから成長するかどうか
現役4強のアーモンドアイ、ラッキーライラック、クロノジェネシス、アドマイヤマーズは相当強いぞ
ガロアやウインは朝日杯のグランレイみたいなもんだろ
33: 2020/04/20(月) 19:10:01.08 ID:oUVUub/B0
前のなだれ込みと後ろの差しが決まる展開で
中間にいたグループにはキツかった
中間にいたグループにはキツかった
35: 2020/04/20(月) 19:10:36.41 ID:GS8F6fNF0
今年のクラシックはエアシャカール世代に近い低レベル
ガロアクリークはチタニックオー級
ガロアクリークはチタニックオー級
39: 2020/04/20(月) 19:12:33.67 ID:6kG+vS/30
道悪のキングマンボ系そのままじゃん
42: 2020/04/20(月) 19:14:18.53 ID:+gmPUsZG0
例年とは違う2分切らないタイムだったからこんなことがあっても不思議じゃない
43: 2020/04/20(月) 19:14:20.66 ID:X44PElTM0
スプリング勝ってるのに距離云々言ってるのに草
49: 2020/04/20(月) 19:16:25.84 ID:1wFwaRVP0
ヒューイックと合ってるだけにもったいない
丸山みたいな雑魚乗せてホープ降る惨敗だもん
丸山みたいな雑魚乗せてホープ降る惨敗だもん
50: 2020/04/20(月) 19:17:02.62 ID:GS8F6fNF0
キンシャサうんぬんは関係無い
父が誰であれ、3着以下は絶望的に弱い
ただそれだけのこと
父が誰であれ、3着以下は絶望的に弱い
ただそれだけのこと
51: 2020/04/20(月) 19:17:50.59 ID:QJwXAIvU0
短距離馬が多いキンシャサで
ガロアクリークも実はいつものキンシャサ産駒だったとしたら
今年の世代のレベルはヤバイ
サリオスとコントレイルは強くて
古馬でも勝つとなれば目くらましになるが
ガロアクリークも実はいつものキンシャサ産駒だったとしたら
今年の世代のレベルはヤバイ
サリオスとコントレイルは強くて
古馬でも勝つとなれば目くらましになるが
52: 2020/04/20(月) 19:18:48.96 ID:eANHYS0r0
>>51
心配しなくてもコントレイルは史上最強クラスで強いから安心して良いよ
サリオスはそこまででもないけど
心配しなくてもコントレイルは史上最強クラスで強いから安心して良いよ
サリオスはそこまででもないけど
53: 2020/04/20(月) 19:19:21.76 ID:6kG+vS/30
ニホンピロウイナーで菊花賞3着とかあるんだから3着ごときでごちゃごちゃ言うなよ
Source: オルフェンズの仔~~競馬ネタ予想まとめ
【競馬】皐月賞3着のガロアクリークの血統が…….
