
【競馬】ノースヒルズ前田代表「コントレイルは自在性があって、操縦性も高く、どんなレースでも対応できる。距離の心配もない」
10月 21, 2020 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
―今回、史上3頭目となる無敗三冠に挑む 「まずは無事にゲートインして、そして無事にゴールまで帰って来てほしいというのが一番の願いです。重圧は感じていません。私が走るわけではないですし、周囲の人間が気負って良い事は何もありません。コントレイルは自在性があって、操縦性も高く、どんなレースでも対応できますから、距離の心配もしていません。ノースヒルズは菊花賞を一度も取っていません。皐月賞、ダービー、牝馬三冠は勝っていますが、菊花賞はクリンチャーの2着(17年)が最高です。のちにコロナ禍に誕生した無敗の三冠馬として、ファンの皆さまの記憶に残ってくれればいいですね。再び夢と希望を届けられればと思っています」
104: 2020/10/21(水) 15:45:01.33 ID:EyVJihY/0
JCでも有馬でもいい。来年、海外のどのビッグレースを狙いにいくのかが気になる。
107: 2020/10/21(水) 15:48:50.83 ID:ZqZ+Uxu70
アグネスフライトとシルクプリマドンナみたいになったら萎える
108: 2020/10/21(水) 15:50:33.13 ID:29eatVmg0
>>83
コントレイルは嘘故障でさっさと引退するタイプだろw
コントレイルは嘘故障でさっさと引退するタイプだろw
血統的にも種牡馬入りを急がないとディープインパクト系そのものが不人気になりそうだからな。
109: 2020/10/21(水) 15:53:37.44 ID:25zgpb5o0
古牡馬最強のフィエールマンに蹴散らされるぞ
110: 2020/10/21(水) 15:54:15.65 ID:IjzBGgic0
ディープ系種牡馬は不人気どころかどんどん産駒数増えてる最中だし社台での産駒数も今年で先行してたキンカメ系とほとんど差無いか逆転してなかったっけ
111: 2020/10/21(水) 15:57:06.09 ID:cUhTRuc/0
キズナが案外で、ディープの真の後継が待望されてるし
菊→JC→有馬と使って引退もあり得るかもね
菊→JC→有馬と使って引退もあり得るかもね
112: 2020/10/21(水) 15:57:42.85 ID:CAqhjJ000
>菊花賞からJCの中4より秋天からの中3の方が馬には楽だわ
もうアホかと
馬の疲労はレース内容であって距離じゃねえよ
菊のメンツと天皇賞のメンツ見れば
秋天の方がキツイに決まってるだろ
113: 2020/10/21(水) 15:57:51.96 ID:OzkqkqVD0
海外だとセントレジャーの後に凱旋門みたいなもん
今までセントレジャー~凱旋門連勝した馬はいたんかな
しかも菊は三冠掛かってるしね三冠達成したニジンスキーも
凱旋門負けたようにコンディション的に簡単ではないね
今までセントレジャー~凱旋門連勝した馬はいたんかな
しかも菊は三冠掛かってるしね三冠達成したニジンスキーも
凱旋門負けたようにコンディション的に簡単ではないね
114: 2020/10/21(水) 16:00:58.74 ID:19sEk2/D0
>>96
ただでさえ使い減りしないようなローテをデビュー以来組んでるのに、秋の休み明け3戦目で疲労ガーとかいうローテじゃないだろ
ただでさえ使い減りしないようなローテをデビュー以来組んでるのに、秋の休み明け3戦目で疲労ガーとかいうローテじゃないだろ
神戸新聞杯なんて調教みたいなレースだったし菊花賞がようやく本番って感じの臨戦過程
直線馬なり圧勝する能力差をみせつけてもおかしくない
115: 2020/10/21(水) 16:08:18.76 ID:CAqhjJ000
それにスペの時は中3週な
118: 2020/10/21(水) 16:08:55.43 ID:b8O0t0Fp0
>>115
2週だぞ
2週だぞ
123: 2020/10/21(水) 16:14:46.36 ID:CAqhjJ000
>>118
確認したら21日
中三週だろ
確認したら21日
中三週だろ
128: 2020/10/21(水) 16:23:01.52 ID:BCEOT8In0
>>123
それ2週じゃね?
それ2週じゃね?
139: 2020/10/21(水) 16:34:50.71 ID:hZgafcnm0
>>123
三週(中二週)
三週(中二週)
116: 2020/10/21(水) 16:08:34.82 ID:Yt/PdBsk0
別に2着でも十分いい
122: 2020/10/21(水) 16:13:33.61 ID:bJ7VIQrd0
出るなら応援するわ
逃げた癖にワーワー言う奴は大嫌い
逃げた癖にワーワー言う奴は大嫌い
125: 2020/10/21(水) 16:15:56.07 ID:dX80DsO/0
ジャパンカップはないわ
127: 2020/10/21(水) 16:20:52.69 ID:A5k4uIVe0
>>6
コントレイルの父をご存知でない?
コントレイルの父をご存知でない?
129: 2020/10/21(水) 16:24:26.80 ID:NbkeMWbR0
ジャパンCは3歳が斤量面でめちゃくちゃ有利だからな
特に最強クラスの3歳牝馬は千載一遇のボーナスステージ
デアリングタクトが出るならデアリングタクトから全力で買うよ
特に最強クラスの3歳牝馬は千載一遇のボーナスステージ
デアリングタクトが出るならデアリングタクトから全力で買うよ
130: 2020/10/21(水) 16:25:58.26 ID:dV8hF53E0
アーモンドは香港いけないならそのまま引退で逃げるっしょ
138: 2020/10/21(水) 16:33:05.82 ID:ANkm3gny0
>>130
逃げる気は無いぞ
ただレース間隔を開けたいだけらしい
逃げる気は無いぞ
ただレース間隔を開けたいだけらしい
131: 2020/10/21(水) 16:27:03.10 ID:/dsp5wyG0
菊から有馬の王道ローテで全然不満ないんだが。
133: 2020/10/21(水) 16:30:01.52 ID:R4jofnEf0
間隔的には有馬のが良さそうだが、やはり中山が特殊というのとこの馬自体も中山より東京のがいいという見解なんだろうな
134: 2020/10/21(水) 16:31:25.93 ID:3XLmg0Zm0
別に勝とうが負けようが、少差だろうが大差だろうが、
コントレイルの価値が今より下がる事はないからな
コントレイルの価値が今より下がる事はないからな
価値が下がると思うのは、まだ確定してない未来の成績を折り込んで考えてるからだよ
それを理解できない馬鹿に馬の強弱を語る資格はない
135: 2020/10/21(水) 16:32:14.26 ID:rNpu7SKC0
ディープだから4歳以降一度負けるとズルズル負けそう
142: 2020/10/21(水) 16:42:12.62 ID:mkxPIKH10
やはり有馬から逃げたか
146: 2020/10/21(水) 16:54:02.48 ID:j2vKzIF90
アーモンドアイ「なんか熱っぽいかも」
147: 2020/10/21(水) 16:54:50.84 ID:3L9vhcBK0
アーモンドアイがエリザベス女王杯に行ったら笑うよな
148: 2020/10/21(水) 16:54:54.70 ID:xRZUT3Wd0
コントレイル
デアリングタクト
アーモンドアイ
デアリングタクト
アーモンドアイ
史上初の顕彰馬3頭の決戦
151: 2020/10/21(水) 16:59:49.64 ID:CAqhjJ000
昔のG1戦線の順番が思い出せねえ
菊→天皇賞→エリ女→マイル→JC
だと中3週になる
菊と天皇賞逆だったか?
菊→天皇賞→エリ女→マイル→JC
だと中3週になる
菊と天皇賞逆だったか?
153: 2020/10/21(水) 17:07:46.43 ID:oIf64apK0
>>151
秋天→菊→エリ女→マイル→JC
さらに前は
秋天→エリ女→菊→マイル→JC
秋天→菊→エリ女→マイル→JC
さらに前は
秋天→エリ女→菊→マイル→JC
引用元: ・ノースヒルズ前田代表「コントレイルは無事ならジャパンカップへ」
Source: オルフェンズの仔~~競馬ネタ予想まとめ
【競馬】ノースヒルズ前田代表「コントレイルは自在性があって、操縦性も高く、どんなレースでも対応できる。距離の心配もない」