 
			【競馬】エルコンドルパサーとかいう怪物馬の生涯戦績wwwwwwwwwwww
2月 1, 2021     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
1:  2020/04/24(金) 00:17:58.00 ID:Rt4Yc/AW0
生涯:11走 
良馬場:3回 
稍重馬場:3回 
重馬場:2回 
不良馬場:3回 
なんちゅー馬場走っとるんじゃコイツ
引用元: ・エルコンドルパサーの生涯戦績www
2:  2020/04/24(金) 00:24:10.57 ID:Tm9KDEOL0
名馬のうち、重賞が格付けなしになるようなタイミングで走ったことがあるのはこの馬くらいじゃないの? 
古いのは知らんけど
古いのは知らんけど
55:  2020/04/24(金) 03:16:22.05 ID:KEkWKPSh0
>>2 
スピードシンボリがダート変更の目黒記念(春)勝ってるくらいかな。
当時はグレード制導入前だが。
スピードシンボリがダート変更の目黒記念(春)勝ってるくらいかな。
当時はグレード制導入前だが。
3:  2020/04/24(金) 00:33:50.42 ID:1cySQ9Ug0
国も馬場も芝ダートも距離も問わず走れる馬だよな
4:  2020/04/24(金) 00:42:25.61 ID:e1FStJQb0
日本最強馬にしてダートも最強 
ブリーダーズカップクラシックを勝てる可能性のある唯一の日本馬
ブリーダーズカップクラシックを勝てる可能性のある唯一の日本馬
5:  2020/04/24(金) 00:46:41.93 ID:nYmjvynv0
エルコンって外国のイメージすらあるわ 
日本の物差しじゃ測れん
日本の物差しじゃ測れん
6:  2020/04/24(金) 00:53:42.05 ID:6yIw3ece0
芝もダートもトップなんてこの馬くらいだ
8:  2020/04/24(金) 01:08:45.79 ID:tln05Z6C0
日本調教馬だからな
11:  2020/04/24(金) 01:15:01.89 ID:oktUIMDY0
>>8 
というかほぼ日本生産馬だな
セリや庭先で買ったわけじゃなく持ち込みでもなく、オーナーが繁殖用意して配合考えて外国種牡馬つけるために外国で生産しただけ
というかほぼ日本生産馬だな
セリや庭先で買ったわけじゃなく持ち込みでもなく、オーナーが繁殖用意して配合考えて外国種牡馬つけるために外国で生産しただけ
9:  2020/04/24(金) 01:10:11.05 ID:ugJ5BvO+0
連対率100% 
芝でもダートでも重賞勝利
日本でも海外でもG1勝利
1600mでも2400mでもG1勝利
日本馬最高レート
芝でもダートでも重賞勝利
日本でも海外でもG1勝利
1600mでも2400mでもG1勝利
日本馬最高レート
マジで強い
13:  2020/04/24(金) 01:35:48.83 ID:7fQ7hjxg0
強いっちゃ強いけど、信者の持ち上げはフジキセキやタキオン、クロフネにサイレンススズカのそれと同じ様なもん
15:  2020/04/24(金) 01:38:58.41 ID:ugJ5BvO+0
>>13 
全然違うだろ
全然違うだろ
そいつら海外で結果出してないし
16:  2020/04/24(金) 01:39:20.66 ID:VRvWCAVG0
エルコン好きはニコニコが大好きで昔からよくコメントで調子乗ってたな
17:  2020/04/24(金) 01:43:57.01 ID:WhbU6YVc0
強化版ザッツザプレンティ
22:  2020/04/24(金) 02:01:49.62 ID:kqLxO9G10
たまにBCクラシック勝てたとか言い出す奴いるけど痛すぎる 
ハイパーナカヤマと1馬身程度で勝てる程甘くないよBCは
ハイパーナカヤマと1馬身程度で勝てる程甘くないよBCは
23:  2020/04/24(金) 02:07:07.19 ID:H/s2JC1M0
しかも差して良し逃げて良しだからなw
25:  2020/04/24(金) 02:23:19.63 ID:JVpG+8k00
無敵すぎて特に言うことなし
26:  2020/04/24(金) 02:24:44.98 ID:mq8tX3mI0
負けて無敵は笑う
27:  2020/04/24(金) 02:31:56.77 ID:q2W0bFG70
凱旋門賞で逃げた蛯名はすごい勇気だよな
29:  2020/04/24(金) 02:34:13.79 ID:PhZqgX7P0
日本の3歳馬で初めて国際GIを勝ったのがエルコンドルパサー 
日本馬で唯一欧州クラシックディスタンスのGIタイトルを持っているのはエルコンドルパサー
日本人が生産した馬で配合理論を世界中の牧場が真似しまくったのはエルコンドルパサーだけ
日本馬で唯一欧州クラシックディスタンスのGIタイトルを持っているのはエルコンドルパサー
日本人が生産した馬で配合理論を世界中の牧場が真似しまくったのはエルコンドルパサーだけ
30:  2020/04/24(金) 02:34:29.24 ID:amxzijH80
エルコン否定したいだけの精神障害者沸いてるじゃん
34:  2020/04/24(金) 02:40:26.38 ID:kbceiZZI0
無敗じゃなきゃ駄目なら 
マルゼンスキーかトキノミノルくらいしか候補いないな
マルゼンスキーかトキノミノルくらいしか候補いないな
ディープもオルフェも駄目になってしまう
35:  2020/04/24(金) 02:43:17.71 ID:RiCw1ZaK0
確かに負けてて無敵は笑える
36:  2020/04/24(金) 02:44:39.00 ID:ZjAYcF/e0
リアルタイムで観ていたが、強いが奇妙な競走馬&オーナーという感じで人気なんか全然なかったぞ  
それより当時はグラスの復帰やスペVSセイウン、スズカの快進撃でその陰に隠れていた
凱旋門賞挑戦もそれほど話題にはなっていなかったし期待もされていなかった
エルコンドルパサーの評価はほとんどが後付け
それでも未だにエポックメーキング的な存在ではある
それより当時はグラスの復帰やスペVSセイウン、スズカの快進撃でその陰に隠れていた
凱旋門賞挑戦もそれほど話題にはなっていなかったし期待もされていなかった
エルコンドルパサーの評価はほとんどが後付け
それでも未だにエポックメーキング的な存在ではある
37:  2020/04/24(金) 02:45:48.79 ID:PhZqgX7P0
フィエールマン48より50馬身は強いよ
42:  2020/04/24(金) 02:52:33.11 ID:bwZK2rXD0
評価はされてるが人気は全くなかったな
44:  2020/04/24(金) 02:55:52.70 ID:q2W0bFG70
現役時代はどっちかっていうと玄人好みの馬で人気馬ではなかったけど 
引退後にひねくれためんどくさいファンが激増した感じ
引退後にひねくれためんどくさいファンが激増した感じ
45:  2020/04/24(金) 02:55:54.66 ID:nY9mhV8P0
外国馬だからクラシック走れなかったけど、シンザン級
46:  2020/04/24(金) 02:59:03.11 ID:3PjyGRaz0
確かに強かったけど人気はなかった 前哨戦とはいえスズカに完敗したからな 
凱旋門はむちゃくちゃ応援したけどな
凱旋門はむちゃくちゃ応援したけどな
48:  2020/04/24(金) 03:02:34.19 ID:7SjfTfMY0
モンジューの年じゃなきゃ勝てた年なんていくらでもあったのにー
49:  2020/04/24(金) 03:03:03.50 ID:3FU2+Sf00
スズカにさえ勝ってれば評価違うのになあ 
という感想
という感想
50:  2020/04/24(金) 03:06:18.38 ID:jYF/w1vR0
ほんとどうでもいい馬だったな 
オペぐらい嫌われてたらまだみどころがあったけど話題にもならなかった
オペぐらい嫌われてたらまだみどころがあったけど話題にもならなかった
51:  2020/04/24(金) 03:06:38.36 ID:GQiQ9NnI0
オペの場合は和田がマジで17年もG1勝てなかったのがさらに凄みを引き出してる
54:  2020/04/24(金) 03:14:30.96 ID:gy0koiJH0
こいつとグラスは規格外
589:  2020/04/26(日) 02:26:49.16 ID:KQoR9ckl0
>>54 
エルコンは中山のグラスにも割と余裕で勝てると思うよ
エルコンは中山のグラスにも割と余裕で勝てると思うよ
57:  2020/04/24(金) 03:17:54.81 ID:ZjAYcF/e0
ちなみに俺はエルコンとスズカのファンが競馬板でもっとも質が悪いと思っている
441:  2020/04/25(土) 08:52:54.49 ID:y2RqT64J0
始まった 
また、いつもの下らない展開
また、いつもの下らない展開
>>57
58:  2020/04/24(金) 03:19:06.52 ID:6+ShsJcP0
早逝が本当に惜しまれる
60:  2020/04/24(金) 03:27:07.19 ID:Q2VLonBK0
長生きしてればキンカメの位置にいたんかな
Source: オルフェンズの仔~~競馬ネタ予想まとめ
【競馬】エルコンドルパサーとかいう怪物馬の生涯戦績wwwwwwwwwwww



