 
			【競馬】最近の競馬、超難解な出来事が簡単に起きてしまう・・・
2月 1, 2021     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
1:  2020/10/17(土) 17:11:30.75 ID:MVA64z/k0
アーモンド、ジェンティル、アパパネに続き
引用元: ・最近牝馬三冠って簡単にですぎじゃない?
2:  2020/10/17(土) 17:15:17.38 ID:pgWoDKB70
桜花賞が直線長くなった 
オークスが高速婆でスタミナ不要になった
オークスが高速婆でスタミナ不要になった
だから1600~2000くらいで末脚が強烈なやつなら三冠取れる
5:  2020/10/17(土) 17:17:12.41 ID:OSaNOpja0
アパパネが最近?
6:  2020/10/17(土) 17:20:43.88 ID:gpep6L5p0
最近は牝馬が強いんだから牝馬三冠のが難しいだろ 
強い牡馬ってここ3年は見てないぞ
強い牡馬ってここ3年は見てないぞ
8:  2020/10/17(土) 17:23:43.05 ID:hblbZH+F0
求められる適性があんまり変わらんからな
9:  2020/10/17(土) 17:23:55.06 ID:g3SMhWXT0
こんなに簡単に取れる牝馬三冠を逃したブエナビスタって一体…
12:  2020/10/17(土) 17:29:39.51 ID:+o4SwZQN0
>>9 
レッドディザイアが例年なら牝馬三冠級の馬だったから
レッドディザイアが例年なら牝馬三冠級の馬だったから
10:  2020/10/17(土) 17:26:58.66 ID:iRKlAIKn0
牡馬と違って価値ないよな 
スティルインラブとかアパパネとかしょーもないのが三冠取るし
スティルインラブとかアパパネとかしょーもないのが三冠取るし
11:  2020/10/17(土) 17:29:09.91 ID:5Cnv7xwi0
そりゃそうよ 
1頭たりとも凱旋門賞に行こうとしないし
翌年は必ず行く行く詐欺で、よく念は凱旋門のがの字も言わなくなって、
普通に秋天出てるのがデフォルト
1頭たりとも凱旋門賞に行こうとしないし
翌年は必ず行く行く詐欺で、よく念は凱旋門のがの字も言わなくなって、
普通に秋天出てるのがデフォルト
13:  2020/10/17(土) 17:30:17.12 ID:1IprZU/H0
オークスが2000までの馬でも勝てるようになったからな
16:  2020/10/17(土) 17:39:23.48 ID:7uICZkM20
ウオッカ、ダスカの年から阪神のコース改修で、それまでの桜花賞によくあったレースの紛れが少なくなったのが要因として大きいんじゃないかな 
強い馬が能力通りの結果を出しやすくなったし、そのままオークスにも結びつきやすくなったんじゃない?
強い馬が能力通りの結果を出しやすくなったし、そのままオークスにも結びつきやすくなったんじゃない?
17:  2020/10/17(土) 17:44:28.83 ID:SdoMAcO+0
阪神1600→強い馬が勝つ 
府中2400→強い馬が勝つ
京都2000→強い馬が勝つ
府中2400→強い馬が勝つ
京都2000→強い馬が勝つ
しゃーない
18:  2020/10/17(土) 17:46:43.93 ID:eHey4Wf/0
下手くそのせいでダンスパートナーは勝てなかったんだよな
19:  2020/10/17(土) 17:48:52.67 ID:jlQcHdWq0
幸さんにたてつくのかい
20:  2020/10/17(土) 17:48:55.31 ID:LOuqquH50
阪神改修前の桜花賞こそ紛れがあったからな 
今の条件で昔の馬がチャレンジしてたらもっと出てたんじゃないの
今の条件で昔の馬がチャレンジしてたらもっと出てたんじゃないの
21:  2020/10/17(土) 17:50:11.84 ID:WxlW46U00
1600-2400-2400→1600-2400-2000
22:  2020/10/17(土) 17:52:16.55 ID:T3Pzeh0v0
そうだな秋華賞を3200にするか。菊と同じじゃ芸がないし
23:  2020/10/17(土) 17:54:17.59 ID:QxTJYtHB0
京都コース改修工事に期待しよう
24:  2020/10/17(土) 17:54:56.76 ID:Q8UXiHxN0
簡単だし価値もない 
不思議なのがそれでも秋華賞ちゃんと目指してもらえることだわ
菊花賞じゃなくて天皇賞秋行けーとはよく言われるのに秋華賞が言われないのも不思議
秋華賞こそ価値がないから天皇賞秋を目指せ
不思議なのがそれでも秋華賞ちゃんと目指してもらえることだわ
菊花賞じゃなくて天皇賞秋行けーとはよく言われるのに秋華賞が言われないのも不思議
秋華賞こそ価値がないから天皇賞秋を目指せ
25:  2020/10/17(土) 17:56:34.23 ID:9IQ73emz0
エリ女の頃は京都2400は東京2400とはまた違った適性を要求されるし 
あとマル外が入ってくるからそれなりに難しかったんやろうなぁ
あとマル外が入ってくるからそれなりに難しかったんやろうなぁ
ラモーヌってすげーわ。
26:  2020/10/17(土) 17:58:10.84 ID:zFIqd0Fl0
JF.三冠、VM、エリ女の完全制覇見てみたいなー。アパパネたんは惜しかったな。
27:  2020/10/17(土) 17:59:09.01 ID:Q8UXiHxN0
コントレイルに菊花賞じゃなく天皇賞秋出てほしいとか馬鹿いうやついるのにデアリングタクトにはいない
28:  2020/10/17(土) 17:59:18.90 ID:BB9o9bjK0
牝馬とは言え三冠馬レベルなら秋天行くよりジャパンカップの方が勝負になる気がするが
30:  2020/10/17(土) 18:02:50.03 ID:efdT6OGR0
桜花賞が力通り決まるようになった 
皐月賞は紛れが多い
これに尽きる
皐月賞は紛れが多い
これに尽きる
31:  2020/10/17(土) 18:06:03.87 ID:mKMo1UW60
距離を1400→2200→1800とかにすればおもしろくね?
32:  2020/10/17(土) 18:06:28.91 ID:J5l/j2nv0
簡単だからこそ取りこぼしてる馬は最強論争には要らない
33:  2020/10/17(土) 18:09:09.29 ID:tWtaQflU0
ジェンティルがいなければヴィルシーナが牝馬三冠だったという事実 
ヴィルシーナってアパパネくらいは強かったんじゃないの
ヴィルシーナってアパパネくらいは強かったんじゃないの
38:  2020/10/17(土) 18:23:34.44 ID:WI5YzNAG0
>>33 
ジェンティルがいなければG1 5勝馬か
強さを感じないな
ジェンティルがいなければG1 5勝馬か
強さを感じないな
35:  2020/10/17(土) 18:09:45.75 ID:a9NcEf3V0
適性が被りすぎなんだよな 
瞬発力さえあれば
秋華賞は中山でやれ
瞬発力さえあれば
秋華賞は中山でやれ
37:  2020/10/17(土) 18:16:28.06 ID:9IQ73emz0
歴代三冠馬みてももし一冠目が1600になっても負けることはないでしょ 
(ミスターシービーとコントレイルから目を背けながら)
(ミスターシービーとコントレイルから目を背けながら)
42:  2020/10/17(土) 18:31:16.93 ID:gayKs2Z/0
古馬以降の国内のレース 
まともなレースになったら
全敗 大惨敗 馬券外の
クソさなんだから
ヴィルシーナみたいなクソ弱い相手じゃ無かったら
せいぜい牝馬一冠馬だったよジェンティルとか言う馬は
まともなレースになったら
全敗 大惨敗 馬券外の
クソさなんだから
ヴィルシーナみたいなクソ弱い相手じゃ無かったら
せいぜい牝馬一冠馬だったよジェンティルとか言う馬は
51:  2020/10/17(土) 19:29:27.35 ID:D7H1yr5/0
桜花賞が紛れなくなったのはでかいな 
まあジェンティルとアーモンドアイは後の活躍を考えれば妥当よ
まあジェンティルとアーモンドアイは後の活躍を考えれば妥当よ
52:  2020/10/17(土) 19:32:59.66 ID:EUzo78ur0
牝馬3冠が牡馬3冠に勝つとういう悪夢
Source: オルフェンズの仔~~競馬ネタ予想まとめ
【競馬】最近の競馬、超難解な出来事が簡単に起きてしまう・・・



