【競馬】ついにディープインパクト産駒の真の怪物が現れる・・・
8月 28, 2021     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
243:
控えめに言ってダービー候補筆頭です 
小倉2Rを勝ったキラーアビリティのラスト1F10.8秒がえぐすぎる…
小倉芝2000mでは史上初の10秒台 
それまでの記録は、2010年中日新聞杯トゥザグローリーの11.1秒 
それも11.8→10.8秒という1.0秒もの加速ラップ 
&レースタイム1.59.5秒は、従来の2.01.2を大幅に更新
引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1630123884/
245:
>>243 
11.8より前のラップをなぜ無視するん?
ラスト2Fだけの圧勝って疑ってかからないと危ないよ
11.8より前のラップをなぜ無視するん?
ラスト2Fだけの圧勝って疑ってかからないと危ないよ
246:
>>245 
どスローからレコードって能力の証明では
むしろハイペースでレコード出した馬をこそ疑うべきでしょ
どスローからレコードって能力の証明では
むしろハイペースでレコード出した馬をこそ疑うべきでしょ
247:
>>245 
それはつまりラスト2ハロンだけとは小倉の短い直線だけで7馬身つける圧勝したキラーアビリティ凄いって意味?
そうだよな逃げたわけではなく大外ぶんまわしで馬なりだし凄いよねww
それはつまりラスト2ハロンだけとは小倉の短い直線だけで7馬身つける圧勝したキラーアビリティ凄いって意味?
そうだよな逃げたわけではなく大外ぶんまわしで馬なりだし凄いよねww
244:
小倉3R芝1200の67.5=33.7-33.8も以上な上がりなんだけどな
248:
イクイノックスとキラーアビリティ 
東スポ杯あたりでぶつかって欲しいね
東スポ杯あたりでぶつかって欲しいね
250:
シルステはCPIで言えば1.0前後でしょ? 
ゴルシ程度にやれれば充分過ぎるしそれ以上ならはっきりと成功
ゴルシ程度にやれれば充分過ぎるしそれ以上ならはっきりと成功
256:
コマンドラインと対決か 
楽しみだ
楽しみだ
257:
2ヶ月だけ走るとかリーチザクラウンみたいな可能性もあるのでまだなんとも
258:
小倉の2歳の2000mのレースとか過去何レースあったのよ 
極少数のレースしかないレコードとかまったく無意味だと事にいい加減気づけよ
極少数のレースしかないレコードとかまったく無意味だと事にいい加減気づけよ
259:
今日の小倉のタイムだけで判断するのはまだ早計かも 
世代戦での評価は次戦見てからで充分間に合うはず
世代戦での評価は次戦見てからで充分間に合うはず
260:
ダノスコもデ杯だったと思うしクラシック見据えてそうな牡馬で1600走らせるところ多いな 
馬に変なクセつかないといいが
馬に変なクセつかないといいが
261:
見返すとキラーアビリティ強いな 
走りも馬体もシルステを彷彿とさせる
シルステのがずっと柔らかかったけど
走りも馬体もシルステを彷彿とさせる
シルステのがずっと柔らかかったけど
264:
牡馬はダノンスコーピオンとカラーアビリティかな 
ディープは牡馬に偏ったから牝馬はカナロアとエピファで決まりかな
ディープは牡馬に偏ったから牝馬はカナロアとエピファで決まりかな
265:
>>264 
福永お気に入りのルージュスティリアがいる
福永お気に入りのルージュスティリアがいる
267:
キタちゃん大成功でくやしい
270:
シルステ本気で期待してるやつとかいないだろ
Source: オルフェンズの仔~~競馬ネタ予想まとめ
【競馬】ついにディープインパクト産駒の真の怪物が現れる・・・
