【競馬】藤原英師「レッドベルアームは能力がありすぎる」

【競馬】藤原英師「レッドベルアームは能力がありすぎる」

11月 17, 2021 オフ 投稿者:
在庫処分最大40%オフバナー 720 × 300
競馬 イラスト10.png

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
1: 2021/11/17(水) 10:45:32.75
レッドベルアームは半兄にレッドベルジュール、レッドベルオーブの重賞ウイナーがいる良血。
兄たちが勝ったデイリー杯を見送り、東スポ杯選択はクラシックを意識するがゆえだろう。
藤原英師は「新馬は能力があるから勝てた。まだ能力と成長のバランスが取れてない。
能力がありすぎる」と才能を認める。丹念に乗り込まれて迎える2戦目。
「試して、そこからだな」と展望する。長距離輸送も含め、ここは試金石の一戦になる。

3: 2021/11/17(水) 10:46:45.56

引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637113532/

2: 2021/11/17(水) 10:46:29.34
ダービー馬の調教師断言やぞ

6: 2021/11/17(水) 10:48:29.05
伝説の新馬勝ち馬やぞ
キラーアビリティの事は忘れろ

9: 2021/11/17(水) 10:49:38.57
東サラの2歳時の怪物感は異常だ
なおクラシックは用無しの模様

11: 2021/11/17(水) 10:50:11.89
ホモセの勝ち馬やっけ

13: 2021/11/17(水) 10:51:00.09
半兄にレッドベルジュール、レッドベルオーブと2頭の重賞勝ち馬がいる良血馬。
福永騎手は「きょうだいで一番いい。まだ余裕がありすぎたけど、
いい練習になったし、いい勝ち方。これからが楽しみ」と将来性を見込んでいた。

いっくん評価、兄弟で一番良い

14: 2021/11/17(水) 10:51:02.66
東スポ杯ディープ産駒おらんやん
あれ、今年の 2歳からもういないんやっけ?

16: 2021/11/17(水) 10:51:18.33
レッドはトライアルホースが多いイメージ

18: 2021/11/17(水) 10:52:10.74
まぁ早熟の可能性はあるがホープフルまではもつんちゃう

19: 2021/11/17(水) 10:52:41.85
みんなが懸念するダンジグではない

21: 2021/11/17(水) 10:53:31.46
>>19
アンブライドルズソングはどないやねん

22: 2021/11/17(水) 10:53:59.20
キラーアビリティが5着になるレースだったしなぁ

23: 2021/11/17(水) 10:54:18.20
とりあえず血統表見てきたけどダンジグは入ってないな大物やわこれ

24: 2021/11/17(水) 10:55:06.59
いっくんが認めるレッドベルアームと
ルメールが認めるイクイノックス

26: 2021/11/17(水) 10:56:25.22
瞬発力がありそうには見えないからスワーヴリチャードと同じようなタイプかな

27: 2021/11/17(水) 10:56:26.04
レッドって時点で怪物ではないんやろな

28: 2021/11/17(水) 10:56:31.58
怪物や〓

29: 2021/11/17(水) 10:57:25.96
イクイノックスは紛い物臭い

30: 2021/11/17(水) 10:57:36.09
レッド最強馬はレッドファルクスか

31: 2021/11/17(水) 10:57:42.38
ソングラインなんでマイル出ないの?

32: 2021/11/17(水) 10:57:47.94
デイリー杯じゃなくて東スポ杯なのはホープフルってことやろ

34: 2021/11/17(水) 10:58:13.22
グランシエロは買えた
あるで

Source: オルフェンズの仔~~競馬ネタ予想まとめ
【競馬】藤原英師「レッドベルアームは能力がありすぎる」

初めてのペットライフ応援キャンペーン