
【競馬】2/27(日) 第96回中山記念(GⅡ) part1 過去10年のデータを見るととんでもない事実が・・・
2月 26, 2022 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
861:
過去10年のデータ見ると錚々たる名前が並んでるな
前年GI勝ち負けしてたメンバーの間に金杯経由か逃げ馬が挟まってる感じ
今年は一番実績あるのがダノンキッドだからかなり小粒なメンバー構成だわ
>>850
中山記念はシルポートやマルターズアポジーが残れるぐらい逃げ先行有利なレースだから単騎逃げしそうなパンサラッサは軽視出来ない
去年もハイペースで糞逃げしたバビットこそ最下位だったけどバビットに付いていったウインイクシードは3着、トーセンスーリヤは5着に残ってる
今年人気被るダノン、カラテ、アドマイヤハダルは差しタイプで追いかけないだろうからパンサラッサは潰れても番手に付けた馬が複勝圏内に残る可能性高い
前年GI勝ち負けしてたメンバーの間に金杯経由か逃げ馬が挟まってる感じ
今年は一番実績あるのがダノンキッドだからかなり小粒なメンバー構成だわ
>>850
中山記念はシルポートやマルターズアポジーが残れるぐらい逃げ先行有利なレースだから単騎逃げしそうなパンサラッサは軽視出来ない
去年もハイペースで糞逃げしたバビットこそ最下位だったけどバビットに付いていったウインイクシードは3着、トーセンスーリヤは5着に残ってる
今年人気被るダノン、カラテ、アドマイヤハダルは差しタイプで追いかけないだろうからパンサラッサは潰れても番手に付けた馬が複勝圏内に残る可能性高い
引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1645345987/
862:
よく見たら4歳馬と5歳馬の成績が圧倒的に良いからダノンとパンサラッサの単各1点買えばどっちか当たりそう
863:
◎ダノンザキッド
→究極天衣無縫の仕上げかも
→究極天衣無縫の仕上げかも
864:
逃げ先行有利でも逃げ馬はずっと勝ててないんだよね
865:
パンサラッサもダノンザキッドも消せる美味しいレースだな
866:
面白い一頭
◎ゴーフォザサミット
中山だと一変しかない
馬に実力ある
関東馬で尚且、先行の腕はピカイチの北村
最近のトレンド種牡馬(父がハーツ)
5枠9番は恵まれました
867:
てかメンツレベル低すぎだろ
868:
トビで言うならハダルよりキッドのほうが大きい
869:
ウインイクシード多分そこそこ人気するんだろうけど流石に年齢が…
870:
コントラチェック外枠だけど
パンサラッサがトーラスやりすごした後に
玉砕先頭とかやってこないかな?
阪急杯回避してまでこっちいるから
パンサラッサがトーラスやりすごした後に
玉砕先頭とかやってこないかな?
阪急杯回避してまでこっちいるから
ジャスタウェイ年の大出遅れから向こう正面先頭のトウケイヘイロー武豊みたいに
(それやって次走ドバイもダメで降ろされる)
871:
>>858
ここは武史が相当上手く乗っても4着5着と見たね
これで馬券内に来たら他が予想以上に弱過ぎると思って諦めるわ
ここは武史が相当上手く乗っても4着5着と見たね
これで馬券内に来たら他が予想以上に弱過ぎると思って諦めるわ
872:
トーラスジェミニは?
877:
ソッサスブレイの経歴が異質すぎる
地方→障害→中央芝ってすごい
地方→障害→中央芝ってすごい
878:
ヒュミドールからいくわ
自信ある
自信ある
880:
ヒュミ買い要素何?
否定しきれないのはわかる
否定しきれないのはわかる
883:
軸はアドマイヤハダル安定だろ
馬券内は確実だわ
馬券内は確実だわ
884:
ガロアクリークどう?
885:
1000m通過1分3秒なのにコントラが藤沢パワーで誰も競りかけない楽逃げでそのままゴールインでしょ?
木幡と吉田豊は空気読めない外人の邪魔要因
こんな簡単なレース今年もうないだろうな
木幡と吉田豊は空気読めない外人の邪魔要因
こんな簡単なレース今年もうないだろうな
890:
コントラの一発の一択
898:
レッドサイオンに期待。木幡育也今週は日曜2鞍だけ。気合が入っているだろ。
901:
どう考えてもヒュミドールしか見えない
906:
カラテ短縮1.7倍ワロだ
Source: オルフェンズの仔~~競馬ネタ予想まとめ
【競馬】2/27(日) 第96回中山記念(GⅡ) part1 過去10年のデータを見るととんでもない事実が・・・