
【競馬・サウジカップデー】オーソリティ鞍上ルメール「一番強いと思っていた。距離も全く心配していなかった。」木村師「日頃の積み重ねがここで生きましたね」
2月 26, 2022 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
1:
ルメールは「自分の馬が一番強いと思っていました。道中は先頭を気分良く運んでいたし、スタミナはある馬なので、ゴール前も粘ってくれると思っていました。距離も全く心配していなかったし、リラックスして自分のペースで運べました」と快勝を振り返った。 木村調教師も「初めての海外遠征で馬も人もよく頑張ってくれました。日頃の積み重ねがここで生きましたね」と喜びを語った。
引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1645879702/
304:
コントレイルやっぱり最強だった
305:
天皇賞、ディープボンド勝てば最強世代になるっw
306:
他の芝レースで日本馬が負けてくれたらコントレイルとオーソリティの価値がさらに上がるな!
309:
サウジカップは5着でも1億だろ
320:
オーソリティかなり賞金稼いでるよな
現役の中だとだいぶ上位?
現役の中だとだいぶ上位?
335:
オーソリティ
芝◎
クラシックディスタンス
馬格有り
成長力有り
高速馬場適性有り
シーザリオブランド
芝◎
クラシックディスタンス
馬格有り
成長力有り
高速馬場適性有り
シーザリオブランド
これもう種牡馬成功約束されてるやんけ
336:
主な勝ち鞍はG2のアルゼンチンのままになるんかな?
337:
コントレイル世代は強い
338:
>>323
単に馬が抜けてるだけ
単に馬が抜けてるだけ
350:
オーソリティ実は適性東京1800~2000の馬じゃね?
351:
この馬は東京2500が一番合ってるよな
アルゼンチン共和国杯4連覇くらいできそう
アルゼンチン共和国杯4連覇くらいできそう
352:
G2レベルの馬で勝てるんだから来年から日本馬たくさん行きそう
358:
逃げて余裕で勝っててワロタ
360:
ああ、去年のJCでコントレイルの引き立て役だった馬か
GⅢ優勝おめでとさん
GⅢ優勝おめでとさん
362:
まあステゴが勝った時のドバイだってG1でなかったし
オーソリティはJC2着がフロックでなかった事を証明できたのは良かったんでね
オーソリティはJC2着がフロックでなかった事を証明できたのは良かったんでね
363:
そういや勝った馬両方母父ボリクリにサンデークロスか
368:
オーソリティは母父ディープの肌馬に相性良さそうやからね
リファール、ノーザンダンサー、ストームキャット、キングマンボ(キンカメ)が入ってないから
母父ディープとかでもサンデークロス3×4×5で済むことが多い
母父キンカメカナロアに母母父サンデー系も余裕
リファール、ノーザンダンサー、ストームキャット、キングマンボ(キンカメ)が入ってないから
母父ディープとかでもサンデークロス3×4×5で済むことが多い
母父キンカメカナロアに母母父サンデー系も余裕
369:
>>366
香港ヴァーズぐらい
香港ヴァーズぐらい
370:
>>366
オーソリティを追いかけてつぶれた奴が香港ヴァーズでグローリーヴェイズの2着
最後追い込んできたのが香港ヴァーズ3着
オーソリティを追いかけてつぶれた奴が香港ヴァーズでグローリーヴェイズの2着
最後追い込んできたのが香港ヴァーズ3着
374:
ドバイSCもシャフリヤールには先着できると思う
東京2400だったらわからんけど
東京2400だったらわからんけど
391:
後はどこかでG1勝てば社台入り出来そう
392:
去年のJCってやっぱり高レベルやったんやな
394:
まあ母エピファネイア全妹って時点で、もう価値高いからね
未勝利でもノーザンに気に入られてるなら社台SSありえる
リアンディーズの人気見ると尚更そう思うわ
未勝利でもノーザンに気に入られてるなら社台SSありえる
リアンディーズの人気見ると尚更そう思うわ
398:
シーマで勝てりゃ安泰だろ
勝つようならオーソリティ今年ブレイクするわ
勝つようならオーソリティ今年ブレイクするわ
401:
オーソリティしか勝たん
402:
高速馬場なら日本馬が層としては世界最強という事実を実績で証明してるだけ
410:
オーソリティってルメの評価高いよな
JC2着ももっとやれるはずってニュアンスあったし。去年のアルゼンチン後の乗り味そんなにいいんかね?
JC2着ももっとやれるはずってニュアンスあったし。去年のアルゼンチン後の乗り味そんなにいいんかね?
411:
ドバイシーマクラシック→コロネーションC→英インターナショナルS→ジャパンカップ
今年はこれでいいぞ
412:
結局コントレイルのレーティングは正しかったというレース結果に。
Source: オルフェンズの仔~~競馬ネタ予想まとめ
【競馬・サウジカップデー】オーソリティ鞍上ルメール「一番強いと思っていた。距離も全く心配していなかった。」木村師「日頃の積み重ねがここで生きましたね」