
【競馬】今年の混戦クラシックならナミュールが出れば皐月賞かダービー取れる説あるよな
3月 7, 2022 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
1:
牝馬でダントツなのはもうわかったし
引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1646645617/
2:
ない。終了
3:
あれ距離もたんだろ
4:
>>2
ある。始まり
ある。始まり
6:
ファンディーナファンディーナ言うけどファンディーナってフラワーカップ勝った時点で同期の強豪とは一度も走ってないからな
間違いなくトップ牝馬の一角であったサトノレイナスは去年のハイレベルダービーで1着とも3着とも大きな差がなかった
ナミュールはサークルオブライフに完勝だぞ
間違いなくトップ牝馬の一角であったサトノレイナスは去年のハイレベルダービーで1着とも3着とも大きな差がなかった
ナミュールはサークルオブライフに完勝だぞ
7:
ハービンジャーだということを忘れてないか?
9:
アドマイヤキッス以上アパパネ未満
10:
エピファネイアやディープならともかくハービンジャーではな
11:
いや3歳牝馬はそんなに世代レベル高くないぞ低くもないけど
13:
まあ絶対ない?が小頭数なら可能性はあるかもね
14:
あの勝ちタイムでダントツですか
牡馬しょっぺぇなあ…
牡馬しょっぺぇなあ…
15:
>>12
サークルやウィズグレイスみても今年は牡馬の方が強そうよな
サークルやウィズグレイスみても今年は牡馬の方が強そうよな
16:
精々4着かな
17:
桜花賞は勝つ可能性あるけど
多分、オークスでもサークルオブライフに負けるだろ
多分、オークスでもサークルオブライフに負けるだろ
18:
混戦って言うけど
結構戦力図固まった感じするぞ
キラーアビリティ、イクイノックス、ダノンベルーガで3強
ジオグリフ、トウデュースがその次位
後は若葉、スプリング、毎日杯でそこに並ぶ、あるいはそれ以上が出てくるかどうかで
他の奴らは掲示板に来れたら万歳クラスじゃん
>>6
ファンディーナは
フラワーカップのパフォーマンスが
スプリングより優秀だったのも評価対象だった
結構戦力図固まった感じするぞ
キラーアビリティ、イクイノックス、ダノンベルーガで3強
ジオグリフ、トウデュースがその次位
後は若葉、スプリング、毎日杯でそこに並ぶ、あるいはそれ以上が出てくるかどうかで
他の奴らは掲示板に来れたら万歳クラスじゃん
>>6
ファンディーナは
フラワーカップのパフォーマンスが
スプリングより優秀だったのも評価対象だった
19:
5着すら無理
20:
>>16
4着って有力馬にも先着してもおかしくないってことだろ
じゃあ勝つかもな
4着って有力馬にも先着してもおかしくないってことだろ
じゃあ勝つかもな
21:
高野厩舎は坂路しか使わないから一本調子のマイラーだよ
長くて1800まで
レイパパレの下位互換
長くて1800まで
レイパパレの下位互換
22:
無理無理
23:
エンジンのかかりが遅いから
去年のサトノレイナスみたいになると思う
去年のサトノレイナスみたいになると思う
24:
むしろ混戦のほうがレベル高いまである
25:
血統見るとマイラーの可能性大だよな
26:
それをして結局G1を一つも勝てなかったサトノレイナスという馬がいましてね..
27:
今年はレベル高いし無理やろ
28:
叩きのサークルに勝ったからそれがどうしたっていう
Source: オルフェンズの仔~~競馬ネタ予想まとめ
【競馬】今年の混戦クラシックならナミュールが出れば皐月賞かダービー取れる説あるよな