
【競馬】●ダビスタ全盛期の上位種牡馬の父系統のその後を追ってみた
5月 17, 2022 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
1: 2022/05/17(火) 11:20:42.32
種付け料はダビスタ98準拠
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1652754042/
3: 2022/05/17(火) 11:21:12.88
サンデーサイレンス 2500万円
…言うまでもなく大流行
…ディープインパクト、ステイゴールド、ハーツクライを中心に系統ライン複数あり
…全盛期ダビスタ種牡馬のうち唯一の生き残り確定ライン
…言うまでもなく大流行
…ディープインパクト、ステイゴールド、ハーツクライを中心に系統ライン複数あり
…全盛期ダビスタ種牡馬のうち唯一の生き残り確定ライン
4: 2022/05/17(火) 11:21:47.18
ブライアンズタイム 2,000万円
…生き残っているがかなり厳しい
…ナリタブライアンとマヤノトップガンで繋げなかったが痛恨
…タニノギムレットもちんこのないウォッカ以外失敗
…ダート路線のフリオーソが種付けキープしていてここが最後の希望
…生き残っているがかなり厳しい
…ナリタブライアンとマヤノトップガンで繋げなかったが痛恨
…タニノギムレットもちんこのないウォッカ以外失敗
…ダート路線のフリオーソが種付けキープしていてここが最後の希望
5: 2022/05/17(火) 11:21:56.23
すぐ落ちそう
6: 2022/05/17(火) 11:22:09.27
ノーザンテースト 1800万円
…国内滅亡。中国でメジロアルダンの系統が生きている?という噂があるのみ
…日本競馬史になくてはならない種牡馬だが実はG1勝ちの牡馬は3頭しかおらず傑出した馬もいない
…アンバーシャダイ→メジロライアンが成功しただけにメジロブライトが結果を出せなかったのが辛い
…国内滅亡。中国でメジロアルダンの系統が生きている?という噂があるのみ
…日本競馬史になくてはならない種牡馬だが実はG1勝ちの牡馬は3頭しかおらず傑出した馬もいない
…アンバーシャダイ→メジロライアンが成功しただけにメジロブライトが結果を出せなかったのが辛い
7: 2022/05/17(火) 11:22:28.41
タイムパラドックスも死んだんやっけ
8: 2022/05/17(火) 11:22:36.69
トニービン 1500万円
…ほぼ滅亡
…ウイニングチケット、サクラチトセオーと結果を残せず
…ジャングルポケットはトーセンジョーダンの大失敗があかん
…ミラクルアドマイヤ→カンパニー→ウインテンダネスという奇跡の1本ラインも潰える
…オウケンブルースリのラインでギリギリだが種付け数0で風前の灯
…ほぼ滅亡
…ウイニングチケット、サクラチトセオーと結果を残せず
…ジャングルポケットはトーセンジョーダンの大失敗があかん
…ミラクルアドマイヤ→カンパニー→ウインテンダネスという奇跡の1本ラインも潰える
…オウケンブルースリのラインでギリギリだが種付け数0で風前の灯
10: 2022/05/17(火) 11:23:01.57
リアルシャダイ 1000万円
…滅亡
…ダビスタでは安定的な性能だった印象だが現実のG1牡馬はライスシャワーのみで結果はご存知
…他の重賞馬もステイヤーばかりだしライス存命でも系統維持は難しかったか
…滅亡
…ダビスタでは安定的な性能だった印象だが現実のG1牡馬はライスシャワーのみで結果はご存知
…他の重賞馬もステイヤーばかりだしライス存命でも系統維持は難しかったか
12: 2022/05/17(火) 11:23:33.74
サクラユタカオーあたりが悲惨だな
13: 2022/05/17(火) 11:23:47.14
シンボリルドルフ 900万円
…滅亡、かと思いきやトウカイテイオー→クワイトファインでギリギリ生き残る
…無敗三冠馬の期待に反して結果的にトウカイテイオーの一発屋にしかなれなかったのが辛い
…パーソロン系どころかバイアリーターク系の存続がかかっている
…滅亡、かと思いきやトウカイテイオー→クワイトファインでギリギリ生き残る
…無敗三冠馬の期待に反して結果的にトウカイテイオーの一発屋にしかなれなかったのが辛い
…パーソロン系どころかバイアリーターク系の存続がかかっている
14: 2022/05/17(火) 11:23:52.16
98かいwww
16: 2022/05/17(火) 11:24:06.98
ええやん
続けてどうぞ
続けてどうぞ
17: 2022/05/17(火) 11:24:21.09
サクラユタカオー 800万円
…ダビスタでは父内国産馬賞金用として活躍。サクラバクシンオーのラインが生き残るがちょっと厳しめ
…ショウナンカンプは結果出ないまま死亡。グランプリボス→ビッグアーサーが頼みの綱という細い状態
…世界的にもプリンスリーギフト系の貴重なライン
…ダビスタでは父内国産馬賞金用として活躍。サクラバクシンオーのラインが生き残るがちょっと厳しめ
…ショウナンカンプは結果出ないまま死亡。グランプリボス→ビッグアーサーが頼みの綱という細い状態
…世界的にもプリンスリーギフト系の貴重なライン
18: 2022/05/17(火) 11:24:35.92
ダビスタといえばスティールハートとスイフトスワロー
19: 2022/05/17(火) 11:24:36.34
ジェイドロバリー 800万円
…滅亡
…タイキシャーロック、オースミジェットとダートの小粒のみ
…ヤマカツスズランが出たこともあってか牝系では割と強い
…滅亡
…タイキシャーロック、オースミジェットとダートの小粒のみ
…ヤマカツスズランが出たこともあってか牝系では割と強い
20: 2022/05/17(火) 11:24:42.30
シンボリルドルフ
アンバーシャダイ
ヘクタープロテクター
マルゼンスキー
アンバーシャダイ
ヘクタープロテクター
マルゼンスキー
この辺は
22: 2022/05/17(火) 11:25:08.95
マチカネイワシミズくんは?
26: 2022/05/17(火) 11:25:57.82
ヘクタープロテクター 700万円
…滅亡。短距離早熟で個人的によく使ってたが、史実は微妙
…産駒にG1勝ちはおらず後継も生まれなかった
…滅亡。短距離早熟で個人的によく使ってたが、史実は微妙
…産駒にG1勝ちはおらず後継も生まれなかった
27: 2022/05/17(火) 11:26:07.60
その辺まで遡るとサンデーサイレンスくらいしか生き残ってないやろ
28: 2022/05/17(火) 11:26:15.74
イフリートとかいうやつ気になる
29: 2022/05/17(火) 11:26:18.56
むしろSS以外で何が生きてるのかだけ知りたい
31: 2022/05/17(火) 11:26:38.76
サクラユタカオーってウイポやとめっちゃ良い馬出してくれるイメージ
32: 2022/05/17(火) 11:26:54.13
バクシンオーのラインも消えつつあるんか
Source: オルフェンズの仔~~競馬ネタ予想まとめ
【競馬】●ダビスタ全盛期の上位種牡馬の父系統のその後を追ってみた