
【競馬板スレ】エイシンフラッシュはなぜ種牡馬大失敗したのか?
7月 23, 2022 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
1: 2018/06/14(木) 07:01:46.97
あのキレ味と最強の馬体、失敗する要素は血統だけだったはず
引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1528927306/
2: 2018/06/14(木) 07:08:14.71
血統って分かってんじゃん
3: 2018/06/14(木) 07:10:26.62
血統
5: 2018/06/14(木) 07:25:01.99
社台スタリオンにいるの?
10: 2018/06/14(木) 08:27:53.11
悲惨なのはキングズベストを付けた生産者な気がする
11: 2018/06/14(木) 08:30:34.69
アルカセットよりは良い?
12: 2018/06/14(木) 08:59:35.90
繁殖考えたらしゃーない
4歳のジャパンカップでドイツ馬のデインドリームと仲良く着外なのが面白い
4歳のジャパンカップでドイツ馬のデインドリームと仲良く着外なのが面白い
16: 2018/06/14(木) 09:32:24.87
その内勝ち上がりそうだけど
この時期まで500万で勝ちきれず小銭稼ぎばかりってまんまワークフォースだよな
この時期まで500万で勝ちきれず小銭稼ぎばかりってまんまワークフォースだよな
17: 2018/06/14(木) 09:35:20.94
この世代は強くて種牡馬になったのもたくさんいるが現状はあんまりよくない
超繁殖に恵まれて結果出したルーラーシップとかいるけど
世代最強のピサにしたって桜花賞馬はだしたがうーんって感じ
結局飛び抜けた馬が居なかった世代の王者になるんかな
超繁殖に恵まれて結果出したルーラーシップとかいるけど
世代最強のピサにしたって桜花賞馬はだしたがうーんって感じ
結局飛び抜けた馬が居なかった世代の王者になるんかな
18: 2018/06/14(木) 09:37:32.00
競馬センスが低かっただけで脚力的にはルーラーが世代屈指だったんじゃねえの?
19: 2018/06/14(木) 09:57:49.83
時代に恵まれたってだけ
ローキン、ピサ、ペルーサ、フラッシュみんなダメ
本当に優秀な世代は父としても活躍する。
ローキン、ピサ、ペルーサ、フラッシュみんなダメ
本当に優秀な世代は父としても活躍する。
>>19
暗黒時代と言われた時代の超イマイチなスクリーンが成功してるから
暗黒時代と言われた時代の超イマイチなスクリーンが成功してるから
>>20
府中でウオッカに勝ってるし、それなりに能力はあったのでは?
府中でウオッカに勝ってるし、それなりに能力はあったのでは?
>>22
その理論ならカンパニーの方が全然上じゃね?
尚種牡馬としてのカンパニーは…
その理論ならカンパニーの方が全然上じゃね?
尚種牡馬としてのカンパニーは…
21: 2018/06/14(木) 10:04:17.98
血統が日本に向かなすぎた
Source: オルフェンズの仔~~競馬ネタ予想まとめ
【競馬板スレ】エイシンフラッシュはなぜ種牡馬大失敗したのか?