【競馬】武豊さん、本音語る・・・

【競馬】武豊さん、本音語る・・・

12月 27, 2024 オフ 投稿者:
在庫処分最大40%オフバナー 720 × 300
ai-generated-8969613_1280.png

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
1:
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d4dc95e071ec27dca1a56c96ae919df2441a0cb

https://i.imgur.com/KsMYKuK.jpeg

武豊「すごくいい馬に巡りあえて良かったです。感謝しています」3年半をともに歩んだドウデュースに最後の別れ

 ドウデュース(牡5歳、栗東・友道厩舎)が25日、競走馬登録を抹消され、栗東トレセンを退厩した。今後は北海道安平町の社台SSで種牡馬となる。主戦の武豊やキーファーズの松島正昭オーナーが見守る中、慣れ親しんだ場所を後にした。

 最後までいななき、活気あふれる姿で馬運車へ乗り込むパートナーを、武豊は温かい視線で見守っていた。

 「元気が有り余っているね」と笑みを浮かべた後、「すごくいい馬に巡りあえて良かったです。感謝しています」と一緒に歩いた3年半を思い出すように言葉を紡いだ。

 有馬記念は出走取り消し。「残念でしたけどね。ただ、無事に引退できたのはホッとしています」と口にする。

 競馬が血をつなぐスポーツであることを誰よりも知っているからだ。「(2歳G1勝ちがあり)仕上がりが早いのは生産者にセールスポイントになると思う。求められるものを全部持っている」と期待する。

 先週は風邪で騎乗できなかったが、この日の栗東では元気な様子。ドウデュースの産駒デビューの話題では「俺いつまで乗らなあかんねん」と周囲の笑いを誘った。

 今週はホープフルSのヤマニンブークリエでJRA平地G1完全制覇も狙う。「最後、いい競馬で締めくくりたいね」。相棒に別れを告げ、レジェンドが新たな一歩を踏み出す。(山本 武志)

 松島正昭オーナー「感謝しかありません。一生に1回会えるか会えへんかの馬。我々の夢である『武豊とパリロンシャンに日の丸を掲げる』という目標を目指し、子供でも兄弟でもダービーを取れるようにしたい」

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1735168596/

2:
お疲れ様

4:
つくづく凱旋門賞に出るべきじゃなかったと思う
あれは別物だしコンディション的にも絶対良くなかったと思う

5:
武さんと凱旋門賞取るためにオーナーになった、という馬主さんの最初の大チャンスがこの馬だからなあ。
最終目標は無理だったが恐ろしい活躍だった

7:
武元気そう

8:
大谷も馬だったら種馬になってる頃だな

11:
武に初めて朝日杯の勝利をもたらした馬がここまでやれたのは感慨深い
ホープフルは前進のレースあるんだし、もうG1全制覇でいいでしょ

30:
>>12
50過ぎの婆てよければ

15:
武豊もすっかり昔の岡部みたいな顔になってきたしな
産駒デビューさせたらそのまま有馬までってなるだろうし
そろそろ引退考える年齢なんだろ

17:
古馬になってからは弱いメンバーしかいなかった時に
活躍したな
朝日杯やダービーは評価出来るが

21:
2歳から走って5歳まで成長する人気でるやろなファーストクロップで1億超える馬いそう
社台も金目当てだからいい肌馬あててくれるだろう

23:
弱いメンバーww内容化け物だったけど馬券買ってないとそういう見方になるんだろうな

24:
ドウデュースのドウデュースはかなり立派だから良いお父さんになれると思うわ

34:
有馬出られたら勝ててたなー
去年の有馬はラスト1000mのドウデュースの個別ラップは全部11秒台で、全体も1秒弱早いから、マクリ決めてレガレイラの4馬身は前にいたわ

Source: オルフェンズの仔~~競馬ネタ予想まとめ
【競馬】武豊さん、本音語る・・・

初めてのペットライフ応援キャンペーン