
パンジャタワーさんゴールデンイーグル出走へwwwww
5月 16, 2025 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
1:
11日のNHKマイルCを9番人気で勝利し、G1初制覇を飾ったパンジャタワー(牡3、橋口)が、11月1日にオーストラリアのローズヒルガーデンズ競馬場で行われる、1着賞金約5億円のゴールデンイーグル(芝1500メートル)を目標にすることが分かった。16日、管理する橋口師が明かした。
橋口師は「秋はザ・ゴールデンイーグルを目指すことになりました。もし、出られない場合は、アメリカ(デルマー競馬場)のBCマイル(G1、芝1600メートル、11月1日)や、BCターフスプリント(G1、芝1000メートル、同)、BCスプリント(G1、ダート1200メートル、同)を考えています。1度、どこかで前哨戦を使って、海外に向かう予定です」とプランを説明した。
同馬は、前日の15日に滋賀県のチャンピオンヒルズへ放牧に出ている。
https://www.nikkansports.com/m/keiba/news/202505160000310_m.html?mode=all
引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1747367340/
2:
オオバンブルマイでも勝てるオーストラリア
3:
楽天?
4:
だろうなとは思った
5:
武豊が空いてないからな
7:
五億なら行ったほうがいいな
8:
去年から既にそうだけど日本の上位マイラーはゴールデンイーグルを狙うのが一般的になりそうだな
9:
オオバンブルメィでも勝てるならってことで続々と参戦してるな
枠運ゲーみたいだけど
枠運ゲーみたいだけど
10:
BCマイルといい最近はBCにも手が届く距離って感じになってきたな
11:
秋の日本マイル路線は右回りしかないからBCいくのは左回り狙い撃ちでわかるがゴールデンイーグルは賞金目的か
BCは来年からしばらく東海岸らしいので遠征馬は減るだろうけどMCS出ない3歳マイラーは今後増えそうだな
BCは来年からしばらく東海岸らしいので遠征馬は減るだろうけどMCS出ない3歳マイラーは今後増えそうだな
12:
日本のマイル戦は賞金低いからしょうがない
13:
仮に惨敗しても5億を獲りに行った上での惨敗なら納得できるしな
15:
BCは近年西海岸で日本馬有利なのに去年も一昨年も日本馬全滅なんやばいよね。
東海岸は欧州馬の遠征がしやすくてこっちが不利になるし
東海岸は欧州馬の遠征がしやすくてこっちが不利になるし
16:
ええやん
18:
松山も連れて行くんかはたまた現地で外人?
勝てる要素あるし行ったら無事に帰ってきてくれれば良い
勝てる要素あるし行ったら無事に帰ってきてくれれば良い
Source: オルフェンズの仔~~競馬ネタ予想まとめ
パンジャタワーさんゴールデンイーグル出走へwwwww