
4歳世代古馬重賞8連勝
7月 6, 2025 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
1:
目黒記念から連勝中
引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1751785169/
2:
ジューンベロシティは?
4:
気づいたら終了のフラグ
5:
元々レベルが高いとは言われていた世代だが強いな
23:
>>6
この印象
この印象
7:
5歳がしょぼすぎる
8:
三歳はガチで弱そう。
普通なら勝ち確が凡走しまくってるからな
普通なら勝ち確が凡走しまくってるからな
10:
レガレイラ 有馬記念
ダノンザデイル ドバイSC
へデントール 春天
アスコリピチェーノ VM
ジャンタルマンタル 安田記念
メイショウタバル 宝塚記念
ダノンザデイル ドバイSC
へデントール 春天
アスコリピチェーノ VM
ジャンタルマンタル 安田記念
メイショウタバル 宝塚記念
ここまで取ってない古馬G1はフェブラリーSと高松宮記念だけか?
12:
>>10
どっちもカナロアの成長力に負けただけか
どっちもカナロアの成長力に負けただけか
13:
>>10
大阪杯…
大阪杯…
15:
>>13
大阪杯もカナロアだな
これもうカナロアvs4歳だろ
大阪杯もカナロアだな
これもうカナロアvs4歳だろ
19:
>>10
大阪杯やん
大阪杯やん
11:
シャマルは?
18:
5歳世代ってなんで弱いんだろうな
弱いのは結果から明らかだけど弱い理由が分からぬ
弱いのは結果から明らかだけど弱い理由が分からぬ
20:
今年のG1で勝ててないのは中央でフェブラリーS、高松宮記念、大阪杯、中山GJ
地方で川崎記念、かしわ記念、さきたま杯
海外出走して負けたのはドバイターフ、ドバイワールドカップ
多分こんな感じ
地方で川崎記念、かしわ記念、さきたま杯
海外出走して負けたのはドバイターフ、ドバイワールドカップ
多分こんな感じ
21:
レガレイラが有馬記念勝っちゃうくらいだからなぁ
22:
秋天もJCも有馬も4歳で決まるだろうし
4歳買っときゃマイナスにはならない
競馬って簡単だは
4歳買っときゃマイナスにはならない
競馬って簡単だは
25:
逆に4歳はなぜここまで強いのか
30:
スキルヴィングが仮に現役でもしょぼかったんだろうな
31:
つまり七夕賞はシリウスコルトか
35:
>>31
七夕賞なんか4歳で出てる時点で駄馬だからそこは買わんでいいよ
七夕賞なんか4歳で出てる時点で駄馬だからそこは買わんでいいよ
33:
キズナ豪華繁殖世代の3歳はレベル低いよな
日本競馬のレベルを下げるディープ系の罪は重い
日本競馬のレベルを下げるディープ系の罪は重い
34:
ド早熟のディープ時代が完全に終わってこれからは4歳以降で良くなってくる馬が多くなるからな
基本的には4歳が優勢の時代になってくると思うけどね、それが本来普通だし
基本的には4歳が優勢の時代になってくると思うけどね、それが本来普通だし
36:
勝つこと以上のレベルの証明はないわな
強いと言われてた6歳は去年7歳にG1獲られまくりだったし
強いと言われてた6歳は去年7歳にG1獲られまくりだったし
37:
4歳はトップのクラシック牡馬が引退・ノリ・重馬場無理なのがパッとしない原因
戸崎に変えたデサイルはチャンピオンの風格ある
しっかり立て直したジャンタルアスコリも好印象で秋は更に期待できる
戸崎に変えたデサイルはチャンピオンの風格ある
しっかり立て直したジャンタルアスコリも好印象で秋は更に期待できる
57:
>>37
戸崎が乗る馬に王者の風格ってあいつのG1上位人気の成績わかって言ってんのか?
下手すりゃノリよりチキンだぞ
戸崎が乗る馬に王者の風格ってあいつのG1上位人気の成績わかって言ってんのか?
下手すりゃノリよりチキンだぞ
Source: オルフェンズの仔~~競馬ネタ予想まとめ
4歳世代古馬重賞8連勝