
勝己がドウデュースをつけると明言していたスタニングローズがイクイノックス受胎
7月 14, 2025 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
1:
なんで?
引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1752466579/
3:
付かへんかったんやろ
4:
付かなかったか、序盤の受胎率見て切り替えたんじゃない?
8:
ドウデュースとヤッた後にイクイノックスとヤッて受胎だったらアレだな
9:
受胎率が
10:
種牡馬としても負けたんかドッピュ薄
11:
23年マイルCSを優勝したナミュール(牝6、父ハービンジャー)の交配相手はコントレイル。
12:
ジェラルディーナも交配予定と言ってたけどこの分じゃ受胎してなさそう
13:
受胎せんかったか
14:
あとジェラルディーナも付けるとか言ってなかったか?
どうなったんやろ
どうなったんやろ
16:
受胎率が普通なら粘っただろうし、やっぱり低そう
17:
受胎率やばいって噂はあったからな
19:
受胎率の問題かは置いといて種付け数的に途中でなんかトラブルがあったっぽいのは間違いないだろうしな
20:
後半持ち直した説でも最初のノーザン牝馬受胎率がヤバかったことは変わらんからな
良繁殖ほどさっさと別のつけるよね
良繁殖ほどさっさと別のつけるよね
21:
そのうちstudbookの情報が更新されたら種付の履歴が明らかになるよ
23:
ワロタ
24:
間違いなく初年度180頭~200頭前後に種付けしたと思ったら150頭だからな
何かしらのトラブルか何かが起きたしか
何かしらのトラブルか何かが起きたしか
25:
まだシーズン終わってないのに
一発目が止まらなかったからってじゃあ来年
なんて体調問題ない限りやるわけねーだろ
一発目が止まらなかったからってじゃあ来年
なんて体調問題ない限りやるわけねーだろ
29:
>>25
一発目でも頭数が増えりゃ統計なんだわ
一発目でも頭数が増えりゃ統計なんだわ
26:
ドウデュースの受胎率40%らしいな
27:
サトノレイナスがドウデュース受胎
30:
NTR
31:
ハーツ正統後継はスワーヴリチャードに確定やな
33:
ほんとにドウピュ薄じゃん
34:
変更するにしても枠あったのか
かなり早い段階で決めてたんじゃね
かなり早い段階で決めてたんじゃね
Source: オルフェンズの仔~~競馬ネタ予想まとめ
勝己がドウデュースをつけると明言していたスタニングローズがイクイノックス受胎