
2歳戦も2ヶ月経過したしそろそろ2歳馬ランキング作ろうぜ
7月 28, 2025 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
1:
牡馬ランキング候補(50音順)
アーレムアレス(ハービンジャー)
ショウナンガルフ(ハービンジャー)
ゾロアストロ(モーリス)
タイダルロック(モーリス)
ダノンヒストリー(エピファネイア)
ディバインウインド(スワーヴリチャード)
モノポリオ(リアルスティール)
リアライズシリウス(ポエティックフレア)
ロードラヴォール(エピファネイア)
アーレムアレス(ハービンジャー)
ショウナンガルフ(ハービンジャー)
ゾロアストロ(モーリス)
タイダルロック(モーリス)
ダノンヒストリー(エピファネイア)
ディバインウインド(スワーヴリチャード)
モノポリオ(リアルスティール)
リアライズシリウス(ポエティックフレア)
ロードラヴォール(エピファネイア)
牝馬ランキング候補
アランカール(エピファネイア)
オブラプリーマ(ヴァンゴッホ)
サンアントワーヌ(ドレフォン)
フィロステファニ(エピファネイア)
マルガ(モーリス)
ルージュボヤージュ(コントレイル)
引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1753659897/
4:
牡馬はマイル以上の重賞でぶつからないと分からんな
牝馬は今のところマルガ
牝馬は今のところマルガ
5:
モーリス牡馬は大成しない事だけは分かる、マルガには頑張ってほしいが
あれ?コントレイル産駒がいないね?
あれ?コントレイル産駒がいないね?
6:
一応ルージュボヤージュがおるぞ
7:
スマートプリエール
8:
べレシート1強
9:
サノノグレーター一強!
10:
今週は注目のアーモンドアイ2番子とリバティアイランドの下がデビュー
11:
ゾロアストロは相当強いな
2戦目でスタートの課題もきっちり改善されたしノーステッキで上がり32秒台も優秀
2戦目でスタートの課題もきっちり改善されたしノーステッキで上がり32秒台も優秀
12:
マルガ一強
15:
2歳戦で強いエピファとモーリス産駒は大物にならない
16:
牡馬はディバインウインドで良さそう、千切り捨てたゾロアストロも次走完勝してるし
17:
ベレシート最強
18:
ゾロアストロの新馬はスタートとその後のダッシュつかなくて軽く5、6馬身はロスしてるからな
スタート改善されたゾロアストロの方が強い
スタート改善されたゾロアストロの方が強い
19:
なんでべレシートがいないのか疑問だな
22:
>>19
新馬勝ちしてる連中相手にあのぶっこ抜きは無理じゃね?いいエンジンあるけど冷静に内容見たらまだ課題だらけ
新馬勝ちしてる連中相手にあのぶっこ抜きは無理じゃね?いいエンジンあるけど冷静に内容見たらまだ課題だらけ
21:
モーリス産駒は上限が低いだけじゃなく8月以前に勝ち上がったモーリス産駒は例外なく小物
モーリス最上クラスは11月以降の勝ち上がり
モーリス最上クラスは11月以降の勝ち上がり
23:
牝馬の世代だな、
24:
べレシートはゾロアストロみたいにスタート改善してからだな
あのスタートで名前上がってる馬たちに勝つのは無理
あのスタートで名前上がってる馬たちに勝つのは無理
26:
>>24
ゾロシートはモーリスな時点でクラシック用無し
ゾロシートはモーリスな時点でクラシック用無し
25:
去年が例外だっただけで今年は6月7月でクラシックを勝つような馬はデビューしなかったというのが正解になりそう
客観的に見て今年は歴代のG1馬クラスの新馬未勝利ってなかったでしょ
もちろん2歳馬だから成長で別馬みたいになれば分からんけど今年は以前と同じで8月~11月デビューが中心になるんじゃないか
客観的に見て今年は歴代のG1馬クラスの新馬未勝利ってなかったでしょ
もちろん2歳馬だから成長で別馬みたいになれば分からんけど今年は以前と同じで8月~11月デビューが中心になるんじゃないか
31:
>>25
今年は8月も怪しい
やっぱり最低9月の中山デビュー、
本命は10月の東京デビューじゃなかろうか
それどころか本命どころでも11月にデビューして、
2月のきさらぎ賞、共同通信杯あたりで
クラシックを予約するパターンすらある
今年は8月も怪しい
やっぱり最低9月の中山デビュー、
本命は10月の東京デビューじゃなかろうか
それどころか本命どころでも11月にデビューして、
2月のきさらぎ賞、共同通信杯あたりで
クラシックを予約するパターンすらある
34:
>>31
9月中山デビューはジョークで言ってんの?
中山だけはねえわ
9月中山デビューはジョークで言ってんの?
中山だけはねえわ
47:
>>34
8月の新潟に間に合わないなら当然場合によってはあるよ
そりゃ阪神に行けるなら行ってもいいけど、
東日本側は中山になるんじゃないかね
もちろんこれは東スポ杯あたりも目指す場合の話
目指さないなら大人しく10月から11月まで東京で何とかする
8月の新潟に間に合わないなら当然場合によってはあるよ
そりゃ阪神に行けるなら行ってもいいけど、
東日本側は中山になるんじゃないかね
もちろんこれは東スポ杯あたりも目指す場合の話
目指さないなら大人しく10月から11月まで東京で何とかする
68:
>>47
中山デビューって過去10年春クラシック40レースで0勝だよ?
余程何か事情でもない限り有力馬が出るとは思えんわ
中山デビューって過去10年春クラシック40レースで0勝だよ?
余程何か事情でもない限り有力馬が出るとは思えんわ
107:
>>68
そう、だから今年は10月デビューに失敗した場合は
2月で巻き返すんじゃないかと
そういう事も考えると、だ
・東スポ杯はいつもよりもスカスカになるんじゃなかろうか
↑これが本題なんだな実は
そう、だから今年は10月デビューに失敗した場合は
2月で巻き返すんじゃないかと
そういう事も考えると、だ
・東スポ杯はいつもよりもスカスカになるんじゃなかろうか
↑これが本題なんだな実は
28:
牡馬はもうゾロアストロで決まり
もう何も考えなくていいマジもんの化物
もう何も考えなくていいマジもんの化物
Source: オルフェンズの仔~~競馬ネタ予想まとめ
2歳戦も2ヶ月経過したしそろそろ2歳馬ランキング作ろうぜ