
【競馬・チューリップ賞1着】ナミュール横山武史騎手「正直、馬の力だけで勝つことができた。僕的には悔いが残るレースでした。スムーズという競馬ではありませんでした。」
3月 5, 2022 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
1:
横山武史騎手(ナミュール=1着)「賞金的に権利(優先出走権)を取らないといけないなかで、よく頑張ってくれました。正直、馬の力だけで勝つことができた。僕的には悔いが残るレースでした。スムーズという競馬ではありませんでした。
引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1646462293/
199:
東スポ杯の週に上がり33秒0前後で走った2歳馬全部強いな
イクイノックスダノンベルーガナミュール
府中だと言っても抜けた脚使ってたら額面通り受け止めても大丈夫そうだ
イクイノックスダノンベルーガナミュール
府中だと言っても抜けた脚使ってたら額面通り受け止めても大丈夫そうだ
205:
サークルは成長期して馬体がオークス向きになってるよな
マイルだとキレが足りない感じ
マイルだとキレが足りない感じ
207:
次も武史で確定だな
208:
元々サークルは抜けて強くもない
もし良化しても本番では掲示板がいいとこだと思う
もし良化しても本番では掲示板がいいとこだと思う
212:
桜はナミュール1強だろ
敵はゲートだけ
敵はゲートだけ
216:
桜花賞はナミュールが断然の一番人気だろうな
サークルとか相手になっとらんかったわ
サークルとか相手になっとらんかったわ
220:
そもそも何で一番人気だったんだ?
221:
出遅れなきゃ本番も確定
能力が違う
能力が違う
227:
地味に今日の未勝利が1:33:3なんだが
出遅れ想定だとそこまで抜けてないだろこれ
出遅れ想定だとそこまで抜けてないだろこれ
228:
時計自体は地味だよ確かに
233:
やっぱハービンジャーが活躍した時の種付け世代だけあってつよいなハービンジャー
234:
チューリップのレベルが低いというより
サンクフィーユが強いな
狙い目かも
サンクフィーユが強いな
狙い目かも
235:
正直今年の3歳牝馬は世代レベル低そうだけどね
ナミュールはそこそこ良い馬だけど、そこそこが世代最上位扱いされるくらいなんだから
ナミュールはそこそこ良い馬だけど、そこそこが世代最上位扱いされるくらいなんだから
236:
ナミュール 権利取りのためメイチの仕上げ
サークルオブライフ、 ウォーターナビレラ 賞金足りてるので7~8分の仕上げ
こう考えない奴が多すぎるなここってマヌケな養分が多い?w
サークルオブライフ、 ウォーターナビレラ 賞金足りてるので7~8分の仕上げ
こう考えない奴が多すぎるなここってマヌケな養分が多い?w
239:
>>236
ナミュール調教ゆるいけどな
追い切り評価なんてどこもかしこもぬるいぐらいの評価だし
ナミュール調教ゆるいけどな
追い切り評価なんてどこもかしこもぬるいぐらいの評価だし
240:
桜花賞もオークスもナミュールで決まり
242:
ナミュールは体が増えないからずっと強い調教出来てない
245:
桜花賞はともかく
距離延長のオークスは
穴狙いで行きたいけどな
距離延長のオークスは
穴狙いで行きたいけどな
Source: オルフェンズの仔~~競馬ネタ予想まとめ
【競馬・チューリップ賞1着】ナミュール横山武史騎手「正直、馬の力だけで勝つことができた。僕的には悔いが残るレースでした。スムーズという競馬ではありませんでした。」