
過大評価種牡馬ハーツクライ
7月 6, 2025 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
1:
日高生産のハーツクライ産駒
重賞馬
ワンアンドオンリー
ノットゥルノ
メイショウミモザ
ゴーフォーザサミット
ノーワン
メイショウナルト
ロードゴラッソ
マテンロウレオ
マイスタイル
シュンドルボン
ツルマルレオン
ウーマンズハート
以上
引用元: ・https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1751761440/
2:
ジャスタウェイ
リスグラシュー
ドウデュース
リスグラシュー
ドウデュース
3:
母父として良さそうだがまだ数字に表れる段階じゃないんかね
6:
>>3
繁殖の質が上がった後の繁殖の産駒が走り出して数字上向きだから、今後数年で全体的な数字も上げてくるでしょう
繁殖の質が上がった後の繁殖の産駒が走り出して数字上向きだから、今後数年で全体的な数字も上げてくるでしょう
4:
日高生産ディープインパクト産駒
G1馬
コントレイル
キズナ
ディープブリランテ
ロジャーバローズ
ケイアイノーテック
フィアスインパクト
グローリーヴェイズ
エイシンヒカリ
ダノンプレミアム
ダノンキングリー
ディーマジェスティ
ダノンシャーク
ダノンプラチナ
アユサン
ショウナンアデラ
アンジュデジール
ハーツクライの日高重賞馬よりディープインパクトの日高G1馬のほうが多い
5:
ハーツは競走馬としても種牡馬としてもディープの遥か格下であった〓
7:
結局たいていの種牡馬は
種付け増えて繁殖牝馬レベルも上がると
期待がハズレる
種付け増えて繁殖牝馬レベルも上がると
期待がハズレる
9:
>>7
なんだかんだで率は繁殖の質とそれに付随する育成他の質のおかげで良くなる
G I幾つも勝つような大物は繁殖の質だけではどうにもならないってだけでは無いかと
なんだかんだで率は繁殖の質とそれに付随する育成他の質のおかげで良くなる
G I幾つも勝つような大物は繁殖の質だけではどうにもならないってだけでは無いかと
8:
ドウデュースもコケそうだしな〜
10:
ハーツクライは社台ファーム生産だけど、産駒はノーザンの方が上手く扱ってたな
14:
キズナより産駒のG1勝ち数はかなり多いよな
Source: オルフェンズの仔~~競馬ネタ予想まとめ
過大評価種牡馬ハーツクライ